
コメント

3-613&7-113
そのくらいの月齢から、下の子は早くて4時半・大抵5時半・遅くて6時半起きです。昨日は5時、今朝は5時半起床です。おかげで朝寝が無くせないのが悩みですが😅これも、個性と諦めてます。
3-613&7-113
そのくらいの月齢から、下の子は早くて4時半・大抵5時半・遅くて6時半起きです。昨日は5時、今朝は5時半起床です。おかげで朝寝が無くせないのが悩みですが😅これも、個性と諦めてます。
「授乳」に関する質問
ASDなのでしょうか 偏食、夜泣き、癇癪があります。 偏食については 主食(白ごはん、パスタ、うどん、パン)食べれますが、おかずを食べません。 ふりかけもNGで少しでもごはんに混ざってると食べません。 おかず食べれる…
どうしたらいいですか??🥹 離乳食についてなんですけど… 生後6ヶ月~10倍粥から始めて、新しい食材が約20品進んだぐらい(約1ヶ月)で2回食開始と7倍粥に変えたんですけど、それと同時ぐらいに離乳食全然食べてくれなくな…
生後8日目、完母希望ですが、産院で混合で指導されたため、今は混合で育てています。 36w、2,802gで生まれた我が子。 授乳の時は母乳(10〜20分)→ミルクの順番で前回の授乳から3時間以内でという助産師さんからの指導に…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
chii
やはりそのくらいなんですね。今日は4時起きです😭
朝寝の方がぐっすり寝てくれます😭
3-613&7-113
我が家も早起きしましたが、放置してたら二度寝してます😅