
コメント

退会ユーザー
筆記用具は必要です(^-^)
私、ボイスレコーダーで録音までしたのですが、結局子どもたちの声で全然聞き取れなかったです(><)服装はパンツにして、あとは普段通りでした!でも裸足はやめた方がいいですね(^-^)抱っこ紐で行きました!
退会ユーザー
筆記用具は必要です(^-^)
私、ボイスレコーダーで録音までしたのですが、結局子どもたちの声で全然聞き取れなかったです(><)服装はパンツにして、あとは普段通りでした!でも裸足はやめた方がいいですね(^-^)抱っこ紐で行きました!
「保活」に関する質問
宮城県仙台市 保活 きょうだいがいる方、 下の子の保育園申込をする時、 申込書に何園書きましたか? 上の子と同じところ1箇所? 念のため複数園? 年度途中の申し込みをそろそろするので 参考にさせていただきたいで…
引越しなどのやむを得ない場合で保育園を転園した方で (保育園が嫌で転園した方は除きます) お子さんが2歳半前後(2歳3ヶ月~2歳7ヶ月くらい)に転園した方へ質問です。 子どもはお友達や先生とお別れするという事を 分か…
岐阜県大垣市 おすすめの地域 主人の仕事の関係で来年大垣市に引っ越す予定です。恐らくそのままずっと住み続けるので子供の学区などを考えて家を決めたいのですが治安の良い地区、悪い地区があれば教えていただきたいで…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
がうっ!
ありがとうございます!無事に行ってきました😆園の主任がまさかの私の昔の主任で昔話に花が咲き、見学は中途半端に終わりました(笑)緊張してガチガチで行ったので、次回の見学はもう一度気を引き締めて行ってきます🤗
ありがとうございます🍀