コメント
退会ユーザー
筆記用具は必要です(^-^)
私、ボイスレコーダーで録音までしたのですが、結局子どもたちの声で全然聞き取れなかったです(><)服装はパンツにして、あとは普段通りでした!でも裸足はやめた方がいいですね(^-^)抱っこ紐で行きました!
退会ユーザー
筆記用具は必要です(^-^)
私、ボイスレコーダーで録音までしたのですが、結局子どもたちの声で全然聞き取れなかったです(><)服装はパンツにして、あとは普段通りでした!でも裸足はやめた方がいいですね(^-^)抱っこ紐で行きました!
「保活」に関する質問
保活 「どうしてもという時は電話ください」 同市内ですが引っ越しに伴い転園を考えているため、数ヶ所見学中です。 自宅から通勤ルート付近の4つの園を見学しましたが、全て空きはありませんでした。 この時期で0歳児…
保活泥沼です🌀 私立保育園と公立保育園をいくつも見てきて、なんとなく公立の方が園児の割に職員多いし、設備もしっかりしてると思いました。でも人気は私立みたいです。 公立も私立も見学されたうえで、私立に決めた方が…
北海道在住で雪が11月〜3月まで雪が積もり 吹雪も時々あります 0歳児の保育園を迷ってます A 徒歩3分、認可こども園 園庭は狭いですが目の前に公園あり。まだできたばかり 知り合いの妹がここで働いたことがあり 「癖の…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
がうっ!
ありがとうございます!無事に行ってきました😆園の主任がまさかの私の昔の主任で昔話に花が咲き、見学は中途半端に終わりました(笑)緊張してガチガチで行ったので、次回の見学はもう一度気を引き締めて行ってきます🤗
ありがとうございます🍀