※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
かれん
妊娠・出産

33週の赤ちゃんの基準体重や、2週間小さい場合の重さについて知りたいです。自分の体重が増えない時、赤ちゃんは大丈夫でしょうか。

33週の赤ちゃんの基準体重ってどのくらいなんですかね。。
2週間小さいと何g小さいことになりますか??

最近は果物とかいっぱい食べて赤ちゃん大きくなってくれてるのかなー?とか考えるんですけど自分の体重がなかなか増えません。どうしたらいいのでしょうか。

コメント

deleted user

2人いますが、2人とも1700くらいでした😄どちらも小さめって言われてました!
私の体重も下の子の時はあんまり増えませんでした。果物とかも食べましたがあんまり変わりなくて、体質でしょうって言われました。
赤ちゃんが極端に小さいとか何か問題があるとかでなければ体質かなと思います🤔

  • かれん

    かれん

    1700gあるんですか。。羨ましいです。。私の今お腹にいる子前の検診からどれだけ大きくなってるか分からないのですが1500gなくて。。。
    2週間小さいと300gぐらい違うんですかね。。

    • 3月11日
  • deleted user

    退会ユーザー

    羨ましい…ですか😅これでもけっこう心配したんですがね。
    赤ちゃんの成長がゆっくりな原因とか調べました?私は産院から感染症の検査を追加で受けるように言われて受けたり、スクリーニングを受けたりして、特に何もなくて体質かなってことで落ち着きました。39wで2500はありましたし。
    胎児ドックも受けていたのですが、そこの医師からは「最近のお母さんは細身の人が多いから赤ちゃんも小さめの傾向がある」とはおっしゃっていました🤔

    • 3月11日
  • かれん

    かれん

    私のお腹の子がちいさすぎて自分より大きいとその大きさが普通なのかなって思っちゃって。。
    感染症の検査は一回やってからやってないです。
    1週間後にまた検査してみましょうって言われたのですが初産なもので何するのか分からなくて不安だし子供大きくなってるのか分からないから不安です。。
    胎児ドックってどこでも受けれるのですか??

    • 3月11日
  • deleted user

    退会ユーザー

    トキソプラズマやサイトメガロなどの感染症が原因で大きくなれないケースもあるみたいです。これは血液検査でわかるりますし、後期にも確か検査があった気が…。
    胎児ドックは専門の病院がありますよ。お住まいがどちらかわからないですが、私は大阪のクリフムと東京のFMCにお世話になったことがあります。

    • 3月11日
  • かれん

    かれん

    後期入って血液検査しました!
    異常ないっていわれて色々見たんですけど悪いところはないみたいでただ赤さんが小さいのがなんでだろう?って先生もなってて。。

    • 3月11日