
コメント

のあ
私自身母親がシングルで育ち、父親の顔も知りませんが、子供からしたら申し訳ないことないですよー!!
兄弟も新しい人とも出来ますから🥺!!母親が笑ってる方が嬉しいです!!

退会ユーザー
私自身がいまシングルです。
周りから言われるのが怖いとか考えてれなかったです!(笑)
勝手に言っとけば?ってなってしまうメンタルでした😅
子供に兄弟作ってあげたかった、パパいなくてごめんねって気持ちは常にあります。
でも子供と2人でも楽しんでくれてるので今は子供のために頑張ろうってなってます😊
-
Mai 🕊
コメントありがとうございます🙇♀️
うちの祖父母は絶対に何か言ってくると思うのでそれがめんどくさくて 。身内にも離婚した人 誰もいないので尚更言われそうで怖いです🥲
そうですよね 、、いつか再婚したいとかありますか?
前向きで素晴らしいです😭- 3月10日
-
退会ユーザー
私も身内にシングルいません🥲
なんなら未婚だったので最初は色々言われましたが今では協力的なので助かってます🥲
いつか結婚したいなあ〜というか、子供にパパいた方がいいのかな?と最近思います🥲
ネガティブに考え出すとどんどん止まらなくなるので基本何も考えないようにしてます!(笑)- 3月10日
-
Mai 🕊
そうなのですね !
離婚したとかではないんですね!?
結局最終的には協力してくれますよね 、うちもそうでした
本当のパパではないかもですけど子供のことをめちゃくちゃ大切にしてくれる人に出会えたらそれは幸せですよね 🥰
私は今旦那から離婚したいと言われました- 3月10日
-
退会ユーザー
悪阻はじまった途端性格豹変して、安定期はいったときに結婚する気ないと言われそれならもう1人で育てますもういいですって感じでお別れしました😅でも産んでよかったって思ってます😊
なんやかんやで協力してくれます🥺
男の人がいまは信用出来ないのでいつかはまた人を好きになれるのかな?って思ってます🥲
そうなんですね、、maiさんは離婚したくないんですか??- 3月10日
-
Mai 🕊
え、それやばいですね
いやー、男って怖いですよね
うちの旦那も口だけでした
子供に、出会わせてくれたことには感謝ですけど それ以外は … って感じです 😅
うちも妊娠したのを言った時 おめでとう なんて言われず どうするの?産むの?って感じでしたが 今ではメロメロです( 笑 ) 人を好きなるのもこわいですよね 、、、
早かれ遅かれ離婚って感じだったのでよかったです 笑笑- 3月10日
-
退会ユーザー
妊娠を言った時は産むよね?ふたりでがんばろうね!って感じだったのにつわりで自分が相手にされなくなった瞬間手のひら返しでした🤣
人を好きになるのもですし、子供のパパになる人って考えたら慎重に慎重に、、です😅
よかったんですか!!笑
子どもが大きくなる前に離婚した方が子供的にもいいですよね、- 3月10日
-
Mai 🕊
うちは 妊娠わかった時 堕ろすって言葉を出してきましたが 、エコー見せたら変わって頑張るって言いました
いやー、きついですねそれ
そうですよね 、本当に見極めないとですよね😭 難しいですよね 、付き合ってるときは良くても結婚したら急に変わる場合もありますし難しすぎて 。
離婚よかったです(笑)
そうですよね 、、認識する前がいいですよね- 3月10日

退会ユーザー
私も同じ状況です😂💦
ですが回答されてる方の文章
読んで元気付けられました☺️
それに私は旦那ともう営むなんて
考えられません🤮
-
Mai 🕊
今 旦那から離婚したいと言われました 😇
無理です!考えただけで寒気がします 🥶- 3月10日
-
退会ユーザー
今ですか😲!!
とりあえず落ち着いて下さいね😭
でも…
少し羨ましいと思ってしまいました😂
私の場合は旦那は離婚断固拒否なので💩- 3月10日
-
Mai 🕊
ありがとうございます 😭
自分から離婚したいって言うより向こうから言ってきた方がなんかいいですよね 😂
養育費は払い続けると言ってますし 協議離婚で行けそうなのでよかったです😭- 3月10日
-
退会ユーザー
それ分かります😂!
私も言われたいですよ😭😭😭
協議離婚羨ましいです…😮💨
私も娘が6ヶ月頃から別居してますがなんとかなってます😉
いろいろ先行き不安だし自信がありませんが娘の前では常に笑うことを心掛けてます🤙!
共に頑張りましょ!💪- 3月10日
-
Mai 🕊
いきなり 俺いる意味ある?俺居なくても困らないでしょ?養育費は払い続けるって言われ なにが言いたいの?って言ったら わかるでしょって 😂
こーゆーときは旦那 冷静なので 😅
そうですよね ! ! ! シングルの人 今多いですよね 、私の先輩後輩 ほぼほぼシングルなってます 😅 みんな楽しそうですし 私も頑張ります!!- 3月10日
-
退会ユーザー
羨ましいです、、、😭
maiさんが離婚で合意ならほんとに
羨ましいです😭
旦那とは正反対ですわ😂😂
冷静な旦那様で良かったと思いますよ😭
楽しく生きていきましょ!!⭐️🤙- 3月10日
-
Mai 🕊
私もいつかは離婚だなって思ってましたし 一緒にいても上手くいかないと思ったのでこれでいいです 🥺
なんで逆に離婚したくないの?ってなりますよね (笑)
こーゆーのにはすごく冷凍なんですよね 😅
ありがとうございます😭
なんか励ましてもらって 🙇♀️💓
楽しく生きないとですよね!!!👊- 3月10日

はな
私は現在別居して離婚協議中です!
色々と不安があると思いますが、シングルになった時にどういう支援があるかなどまずは色々な所に相談してみてはどうですか?
私は市役所の女性相談や男女共同参画推進センターに相談しました!
寄り添いホットラインにも連絡しました!
私の場合は家族は理解してくれました!
周りから何か言われても気にしないです!
娘には兄弟を作ってあげれなかったことには申し訳ないと思っています💦
-
Mai 🕊
コメントありがとうございます🙇♀️
私もです!協議離婚なので今日 決め事をし、次会うときは離婚届書きます。
いろいろ調べに調べまくって 手当や支援があるのを知りました!
理解してくれたのですね😌😌
私も気にしない方いいですよね 。
でも!前にママリで言われたのですが 兄弟はもし再婚したら作ってあげれますよ😌と。- 3月17日
-
はな
既に色々調べたんですね!
市役所などで無料弁護士相談もあるので、決め事した内容を見てもらうと良いと思います!
無料弁護士相談相談は予約が必要なので早めが良いです!
公正証書も作った方が良いと思います!
確かにそうですね😊
再婚する時はモラハラやDVをしない人にしたいと思っています!
私がちゃんと見極められるか自信がありませんが😅💦- 3月17日
-
Mai 🕊
そうでよね!
予約が必要なのですね!
そくですよね!ありがとうございます🙇♀️
プラスにいきましょ 🤣🤣💗
ダメ旦那と離れられた ~ ! いつかいい人と出会えるかな〜🥰 って 🤣笑
私も見極められるかな?と … 😅 子供第一に考えてくれるいい人いるといいですよね☺️- 3月17日
-
はな
市役所や県の弁護士会で無料弁護士相談やってますよ!
一度電話かけてみてください!
女性の弁護士さんが女性の気持ちをわかってくれるのでオススメです!
そうですね🌟
前向きに行きます!
うんうん!
子供第一に考えてくれる人が良いです✨- 3月17日
-
Mai 🕊
そうなのですね😳😳
はい!ありがとうございます!
女性の弁護士さんいいですね!!
前向きに行かないとやってらんないですよ😂
ですよね!必ず幸せなりましょ😂💗- 3月17日
Mai 🕊
コメントありがとうございます🙇♀️
私も母がシングルで父親の顔分かりません 。そうですよね 。
新しい人ができるのかっていう不安も大きいですし 😭 その言葉に涙出ますー😭
のあ
母親がストレスフルなのって伝わりますからね😭💦
父親が母親にDVする家庭の子が友達にいましたが、とてもつらそうでした…
ちなみに16で再婚して新しいのがクソすぎて数年にかけて揉めに揉めて、3年前に実家から夜逃げしました😉笑
母が幸せなのが1番ですが、必ずしも再婚することがいいことでは無いな……と思いました🥺
Mai 🕊
そうなんですよね 、子供って大人の感情に敏感なんですよね
うちの母も旦那からの暴力で離婚しました
その記憶だけは私残ってます😣
えぇ!そうなのですか!?!!?
夜逃げですか😳😳😳
子供のこと大切にしてくれて子供に寄り添ってくれる人がいいですよね😭
のあ
当時はシングルの私の方が能天気でした😂
お金は色んな助成があるし、おひとりでもなんとかなりますよ!お母さんは理解者になってくれそうですか🥺?
そういう記憶って、妙に残りますよね。私も離婚するんだと告げられた時、全く泣く意味がわからなかったですが、姉と母が泣いていたのだけ覚えています。
姉に言葉のセクハラ、私にモラハラ…それを母が守ってくれず耐えきれなくなって逃げました😂もっと早い時期から再婚してたら余計病んでたと思います😭
なのでもしこれから色々落ち着いて再婚する時は子供のことを第一に考えてくれる方を選んでくださいね🥺!ちなみに母は46で再婚して子供を産みました😉人生何があるか分かんないですよ!
Mai 🕊
結構 お金はなんとかなる!って人が多いですよね 🤔 なんとかなりますかねぇ😭 理解者なってくれます!
そうなんですよねぇ~〜そうなのですね … やはりそういう記憶 残ってるのですね😭
逃げたのですね!でもそれは逃げざるを得ないですよね 💦逃げて正解です!!!
46歳で再婚で子供うまれたのですか?!私まだ22歳なので少しは希望持てますかね 🤣🤣🤣
のあ
母子家庭については行政も関わってきますしね🤭❣️
絶対大丈夫とは言えませんが、暮らして行けると思いますよ☺️
まだ6ヶ月ですし、さすがに覚えてないかもしれませんが、母親がずっと泣いてるよりはいいと思います😢
そうなんですよー!自然妊娠、自然分娩、今のところ健康です🤣
22なら余裕ですよー♡母離婚したの多分30の時だし🤔!まだ人生長いですし、旦那がいることが全てじゃないですしね❣️
Mai 🕊
そうですよね 😭😳
何とかやっていけるといいです🥺
そうですよね!いつかもっといい人と出会いたいです 🥺
すごいですね 😳😳😳 主さんとその子 かなりの歳 離れてます?
そうなのですね!!
旦那がいるからいいってわけじゃないですよね ! いつかいい出会いあると信じたいです 😅 笑笑