※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
産婦人科・小児科

高松市の国分寺町在住で、第2子を妊娠中です。前回の産婦人科が合わず、新しい病院を探しています。エコー結果や質問に丁寧に対応してくれる病院を教えてください。

香川県高松市の国分寺町在住です。
第2子を妊娠しまして、産婦人科をどこにするか迷っております。
一子の時はよつばさんにいったのですが
先生の効率の良さが性にあわず、、
次は違う産婦人科受診を考えております。
エコー結果とかもきちんと説明してくれて
質問もしやすいような病院ありますでしょうか?

コメント

くりまんじゅう

国分寺からだとよつばさんが1番近いかなとは思いますが合わないなら少し進めば二川産婦人科ありますが先生おじいちゃん先生であっさりしてるから合う合わないあると思います😅国分寺からなら坂出の回生とかどうですか❓

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    よつばはすぐ近くなので行きやすいんですけど先生に質問とかちょっとしずらくて🥲🥲
    やっぱり回生か二川になりますよね🤔
    ありがとうございます!!

    • 3月10日
Lily

自分は二川さんでお世話になってまして
自分は6月に出産予定で
いつご出産予定なのか分かりませんが
もしかしたら他の病院でお産するかもしれなくなるので
回生に行かれた方が安全かと

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    二川お産しなくなるってことですか?
    そんなことあるんですね🥲
    ありがとうございます!
    ご出産がんばってください!

    • 3月11日
  • Lily

    Lily

    お産しないって訳では無いのですが
    看護婦さんがコロナの影響で何人か辞められたらしく
    夜間や土日祝日のミルクの時に見れる人が少ないから他の病院でって仰ってました
    それまでに何人か看護婦さんが増えたら
    できると仰ってたのでまだわからないです

    • 3月11日
ぷぺぽ

よつばは、先生が数名いるので他の先生なら…とも思いますが、お産の時は院長や奥さん先生になる可能性が高いので、なんとも言えないですね。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    1人目の時ずっと院長先生で産科は院長先生がずっと見るのかと思ってました🙄
    ほかの先生でもいけるんですかね?

    • 3月15日
  • ぷぺぽ

    ぷぺぽ

    希望したらいけると思いますよ。

    • 3月15日
ma

私も国分寺在住です。
私は2人とも回生で出産しました!
産婦人科の副医院長は人見知りの私でも話しやすく、聞いた事には分かりやすく説明してくれました😃
また、小児科もあるので1ヶ月検診は、子供も私も同日に終わらす事ができました。
看護師さんや助産師さんもとても優しかったですし、母子別室なので、よく寝れましたよ💤

もし回生に通うなら午後の予約制の時間がお勧めです。
午前中は待ち時間が長いです😵
あと、誘発分娩だったからか、費用が結構高かったです。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    母子別室がいいですよね😂
    ゆっくり寝させて欲しい。。

    待ち時間も結構あるんですね🥲
    回生も調べてみます!ありがとうございます!

    • 3月15日