
コメント

退会ユーザー
ハーネス付きの椅子とかどうですか?

ふぅ
うちはベビーベースというもの使ってます♪♪大人の椅子の上に乗せれるし、ベルトがついてるので抜け出せません✨外食でも使えるので持って行ったりしています♪
-
ふぅ
はじめてのママリ🔰さん
- 3月10日
-
はじめてのママリ🔰
丁寧な返信ありがとうございます😭
外食でも使えるのすごく助かりますね!- 3月10日

さな
うちはバウンサーに座らせて食べさせてます!
バインバインして動きが激しいときは体を押さえてるのでなかなか大変ですが😂
参考にはならないと思いますが、うちはこれで何とかやってます😂
-
はじめてのママリ🔰
返信ありがとうございます!
バウンサーで挑戦したことはなかったのでやってみたいと思います!- 3月10日

退会ユーザー
上の子のとききちんと座って食べさせるを徹底しすぎて
座らせる、泣く、食べない、離乳食見る、泣く、食べない、と
悪循環になったので
下の子は座ってようが立ってようが食べてくれるなら食べさせるってしてます
-
はじめてのママリ🔰
返信ありがとうございます!
強制しすぎるのも良くないんですかね😭
楽しく食べさせられるよう頑張ってみます!- 3月10日

寅女
本当に毎日おつかれ様です❗️イライラしますよねー!わかります😭
うちの娘もかれこれ1ヶ月くらい食事のとき立ってます😅しかも踊っている時もあります😂
始めは怒りましたが、立ったままでも離乳食食べてくれるので、今のうちだけだと思って耐えてます😂最近は、疲れたら自然に座るようになって来ました🙄
ただテーブルに乗り上げるのは怒ります😠泣いて食べない場合は少し時間を置きます😅ママは様子見ながら自分のご飯したり、携帯してます!イライラ抑えるために😮💨
※椅子は写真のようなやつを使ってます!
いつになったら座って食べるのやら😂
-
はじめてのママリ🔰
返信ありがとうございます!
踊ってる😂かわいいですね😂
メリハリつけてやってみようと思います😭
椅子参考にさせていただきます- 3月11日
-
寅女
この椅子で立って踊ってますからね😂
転落に気をつけて見てるくらいで、立っち上手だねー!とできたことを誉めてママも一緒に楽しみましょ☺️- 3月11日
はじめてのママリ🔰
返信ありがとうございます!
ハーネス付きの椅子楽天で探してみます😭
退会ユーザー
下の方が貼ってくださった画像のものを現在は使っています🙂✨が、掴み食べとか始まったり今後のことを考えるとベビーハイチェアを購入することをお勧めします!うちがそろそろ欲しいなと思っているのが、ハーネス付きの、ビヨンドジュニアっていう椅子でして、楽天でもあるので見てみてください☺️