※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
きよママ
妊娠・出産

2人目の帝王切開出産に対する不安や後悔を抱えています。陣痛経験をしたい気持ちとの葛藤があり、同じ経験のある方のアドバイスを求めています。

今は2人目妊活をしているのですが、1人目は逆子だったので帝王切開で出産したため2人目も帝王切開になる予定です。
ですが1人目の時に逆子が治らなくて帝王切開になったショックもあり落ち込んでしまったりします、、
帝王切開の手術前は前向きに手術に向かえました!でも手術終わってからモヤモヤがやってきて、、
田舎なのでブイバック出来る病院も無いし、陣痛来てから帝王切開も出来ないと思うので経膣分娩も陣痛も経験出来ないのか、、と落ち込んでしまいます。
もちろん1人目は可愛いし親バカなくらい可愛がっています!
でも2人目は陣痛経験してみたかったな、、とか人生で数回しかない貴重な経験だからこそ後悔しないようにしたいとか思ってモヤモヤがずっとループしてしまいます、、
長文になってしまいましたが、似たような経験ある方はどのように気持ちを切り替えて出産に臨んだのか教えていただけたらありがたいです。
よろしくお願いします。

コメント

🌼🌼🌼

ママリで拝見したお話で奇跡だなと思ったお話なのですが、

その方も逆子が治らず帝王切開だったそうですが、いざ帝王切開したら子宮に大きな筋腫があって、その時帝王切開して発見してなかったら自分の命が今あるかわからない、というお話でした。その方は赤ちゃんが自分を救うために逆子のまま帝王切開へ持ち込んでくれて命の恩人と思ってます!と書いていたのです。

もしかしたら、逆子で出産したことも赤ちゃんからの何かのメッセージや運命があったのかな?って思ったりするのはどうでしょう🤔💡

あと、逆子で治らなかったこと、誰も悪くないので自分を責めないでくださいね🥲👍🏽

  • きよママ

    きよママ

    素敵なエピソードでつい泣いてしまいました😭✨
    赤ちゃんが命の危険を教えてくれたのかもしれませんね!
    2人目も帝王切開になるのはブイバックのリスクで命に危険が無いように導いてくれているのかもしれないと思ってきました!
    素敵な回答ありがとうございます🥺✨

    • 3月10日
さくら

こんばんは!
私も全く同じで1人目逆子で予定帝王切開でした😓
妊活はまだしてないですが近いうちに2人目欲しいねって主人と話しています。
そのモヤモヤすごく分かりますよ💦
リスクあると分かっていても2人目は経膣分娩が良いなと思ってしまいます...
しかも術後の身体の辛さ...もう経験したくない!笑
経膣分娩もそれはもう想像を絶する痛みだとは思うんですけど😭
女として、経験してみたいというか、悔い残りますよね。
多分この感情ってブイバックしない限りはずっと消えないと思うんです。
これが自分の運命というか😓
無事に生まれてきてくれさえすれば、何でも良いはずなんですけどね😓
私は自分は何か逆子だからとかじゃなくて、もっと他に理由があって、帝王切開になったんだと思うようにしてます!笑
例えば逆子じゃなくて私が経膣分娩したとしたら何か命に関わるような事態になっていたとか!笑
それを避ける為に子供がわざと逆子になってくれていたんじゃないかとか😓笑
すみません、何の解決にもならないですが気持ちが同じだったので💦

  • きよママ

    きよママ

    まさに同じです🥺
    術後はほんとに辛いですよね💦
    動けないし傷は痛いし痛み止めも短時間しか効かなかったり、、笑
    母子共に無事なのに贅沢な悩みかもしれませんがモヤモヤしちゃいますよね😵‍💫
    経膣分娩してたら危険だったのかなって思います!
    だから2人目も帝王切開する運命なのかなって思えてきました!
    似たような境遇の方の回答頂けてすごく前向きな気持ちになれました😌✨
    回答ありがとうございます!🥺

    • 3月10日
にゃこれん

私は緊急帝王切開だったのですが、出産前は子どものためなら腹のひとつやふたつ切って良い!と思っていたのに、産後はとても辛い気持ちになっていました…。
ホルモンのせいかな…。

ただ私は医療関係者で、ブイバックはハイリスクだと聞きました。
子宮破裂や出産時の胎児の低酸素脳症のリスクもあり、実際にNICUでそのような症例をみました。
リプロ大阪という不妊治療クリニックの松林ドクターのブログに、それと似たようなことが書かれています。

今世では経膣分娩はできないかもしれませんが、もしこれが100年前、200年前なら母子ともにどうなっているか…。現代社会の医療の恩恵を受けた、と思って、また元気な赤ちゃんを産んでくださいね!

  • きよママ

    きよママ

    落ち込んでしまう気持ち分かります、、
    やはりブイバックはハイリスクなんですね!💦
    ブログ見てみます!教えていただきありがとうございます!✨
    たしかに現代医療があるからこそ帝王切開でも母子共に無事に居られるんですね!それにも意味があったんだと思って気持ちも前向きになりました😌
    回答ありがとうございます!

    • 3月10日
はじめてのママリ🔰

状況は違いますが…

1人目は産院ですすめられ無痛分娩でした。
2人目は27週の早産で緊急帝王切開でした。
3人目は下から生むことも出来るけどリスクもあるからと説明があり、一度は普通に産みたいと思っていました。
義母には帝王切開は楽してる。陣痛を知らないと子を愛せないなどなど言われ続けたのもあり意地で…
(どんな方法で生まれても愛情は変わらないと言ってやりたかった…笑)
ですが結局帝王切開にしました。その時卵巣に腫瘍が見つかりすぐにそのまま取ってもらいまた今回4人目を妊娠する事が出来ました。

当時母が余命数週間の宣告をされ、孫生まれるまでもたないかもと言われていました。
そんな母に意地張って命粗末にするなと言われ帝王切開にしました。結局3人目が生まれた次の日に母は亡くなりましたがギリギリテレビ電話で見せる事が出来ました。

長くなってしまって文章おかしいですが帝王切開にして良かったと思ってます😀
今回も帝王切開の予定です…何回やっても怖いですが…

  • きよママ

    きよママ

    4人目を妊娠中なんですね!腫瘍も無事取れて4人目も無事に産めますように🥺
    帝王切開は楽ではないですよね!どんな産み方だって楽なんてないはずです😔
    お母さんと赤ちゃんが命を守ってくれたんですね!✨
    やっぱり帝王切開怖いですよね、、術後の痛みも怖いし、、
    でも私も帝王切開に前向きになれたのでお互いに帝王切開を乗り越えましょう!💪🏻
    仲間が居ると思うと心強いです!!
    回答ありがとうございます🥺

    • 3月11日
だいちゃんママ

そのモヤモヤする気持ち、とても共感します。どんな方法でも無事に生まれてくれたことが奇跡。だと頭ではわかっているのですが、でも、やっぱり…普通分娩を経験したかった、という気持ちはいつまでもなくならないですよね。自分を納得させたり、後戻りしたり…その繰り返ししかないんだろうな、と今のところは思ってます。

経験談や解決策じゃなくてすみません💦同じ気持ちすぎてコメントしちゃいました。

  • きよママ

    きよママ

    モヤモヤしてしまっているのは私だけじゃないんだなと安心しました🥺
    納得したり、後戻りしたりすんごく分かります、、
    モヤモヤしちゃいけないんだ!と思っていたので共感してもらえて嬉しいです😌
    回答ありがとうございます🥺

    • 3月11日