
つわりで急な吐き気があり、仕事に不安を感じています。吐きそうな時の対処法や心配について相談しています。
つわり。急すぎてトイレまで我慢できないかもです。
現在6週、少し前からムカムカとよだれがたくさんでて気持ち悪い感じ、最近は1日3回くらい急な吐き気でえづいてしまっています。
まだ実際に嘔吐したことはないです。
本当に急におえっとなって慌てて口押さえてます。
無意識に吐かないようにしてるからかいつも苦しくて涙目になってます。
大人になってからは気持ち悪くても嘔吐したことがなく、軽く嘔吐恐怖症?だと思います。
今は少し出血もある為仕事お休み頂いてるのですが、仕事戻った時、こんなんで大丈夫かと不安です。
みんなの前で吐いたりしてしまいそうで…
皆さんは吐きそうな時、おえっとなる前にわかりますか?
私がおかしいのでしょうか?
最悪口にためてトイレ行く感じですか?
汚い話ですみません。
でも仕事のこと考えると本当に心配です…
- はじめてのママリ🔰(生後6ヶ月, 2歳6ヶ月)
コメント

りり
中身が見えないような色つきの袋を常備しておくといいかなと思います。
妊婦健診の時に、吐き気止めの漢方を処方してもらうのといいと思います!
私はそれで大分改善されました☺️

ゆ
いつもポケットにビニール袋
忍ばせてます😵💫
家では普通におぇえぇぇえって言いながらトイレまで走ってますよ🤣💕
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます。
ビニール袋ポッケに入れとこうと思います。
おぇーとなる前にわかったらいいんですがねー…- 3月9日
-
ゆ
私は外と室内の匂いの変化や
食べたものがなんか違うと思ったら嗚咽がするのでタイミングも分かりません💦- 3月9日
-
はじめてのママリ🔰
確認遅くなりました、すみません💦💦
私もタイミングわからず困ってます…
お互い頑張りましょう!!- 3月11日

おみさ
悪阻の生活に慣れてくるとだんだん吐きそうなタイミングが分かってきて「あ、これくるわ」って思っていつもトイレ駆け込んで吐いてました🤭
仕事場では念のため常にポケットにビニール袋いれてました!
-
はじめてのママリ🔰
確認遅くなりました、すみません💦💦
慣れてくるとわかるんですかね?!
そうだといいな。
念のためビニール袋ポッケに入れとこうと思います!- 3月11日
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます。
そうですね、怖いのでエチケット袋ポッケに入れとくようにします。
吐き気止めの漢方あるんですね!
次回聞いてみようと思います。