
コメント

。
私も初期の頃は、夜の眠りが浅かったです。
吐きつわりがひどく日中は、気持ち悪さを紛らわすため寝るようにしてました。
あまり気にしすぎるのも良くないと思うので、寝れるときに寝るので大丈夫だと思います。
。
私も初期の頃は、夜の眠りが浅かったです。
吐きつわりがひどく日中は、気持ち悪さを紛らわすため寝るようにしてました。
あまり気にしすぎるのも良くないと思うので、寝れるときに寝るので大丈夫だと思います。
「妊娠中」に関する質問
教習所について教えてください🙇🏻♀️ 現在2人目を妊娠中です。本当はもっと前に免許取っておきたかったのですがタイミングが合わず、こんなタイミングになってしまったのですが😭 上の子の預け先などの都合で平日2〜頑張…
妊娠中、張りはすごかったけど子宮頸管は短くならなかったよ!って人いますか?😭😭 今30週で、前の検診の時に張りが頻発して…🫠 胎盤位置、子宮頸管は全然問題なしだったんですけど 入院なるかも〜ってなったんですけど、…
昨日母親にあんたは食べづわりだねと言われました、それを言われた時確かにいっつもお腹が減ってお菓子などを口にしていた記憶があります、そのせいか体重は妊娠する前の体重に+11kg増えてしまいました💦太ももなどが太く…
妊娠・出産人気の質問ランキング
はじめてのママリ
コメントありがとうございます😊
じゅに☆さんも眠りが浅かったんですね💡
私だけじゃなくて、安心しました。
私も不快感、気持悪さを感じたくなくてよく眠ります!
そうですね。気にしないように頑張ります😄