※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
HP
サプリ・健康

30代後半で専業主婦の方、健康診断のようなものはやっていますか?妊娠中…

30代後半で専業主婦の方、健康診断のようなものはやっていますか?

妊娠中に妊娠糖尿病になったので4年前から3ヶ月に1回血液検査をしています。

血糖値は大丈夫のようですがかなりの肥満で中性脂肪とコレステロールが高いのでダイエットしなければと思いながらも毎回血液検査のたび体重は太りもせず痩せもせず、血液検査の結果も変わりません。
悪くもなってないので毎回様子見になってます。とはいえ数年前から何項目かは引っかかってるので心配です。



1年に1回エコーだけの乳がん検診と子宮頚がんは若い頃から毎年受けています。


ただこんな血液検査してて意味あるのかなとふと気になってきました。
人間ドックを受けるのがいいのはわかってるのですが閉所恐怖症でMRIを中断してしまいMRIも受けれず、検査しない方がこわいと分かってても子供が小さいから入院とか言われたらどうしようとか。あとは金銭的な問題で血液検査だけにしてしまっています。

同じように30代後半で専業主婦の方どうしてますか?

明日またいつもの血液検査を受けに行きますが今回コロナの濃厚接触者になったりでなかなか行けてなくて半年以上たってるので何か悪い結果出ないから心配で今から胃が痛いです💧

コメント

空色のーと

毎年人間ドック受けてますよ☺️
それプラス、婦人科項目(子宮頸がん、マンモグラフィ、乳腺エコー)もやってます。

はじめてのママリ🔰

子宮、乳、血液、肺レントゲン
腹エコー、胃カメラしてます