
コメント

はじめてのママリン
全然失礼じゃないです💦
うちもそれで給付金貰いました(多分)。
それについてはやるかどうかは仕事先次第と教えてもらったことがあります。それが本当ならママリさんの職場ではもしかしたらやってないのかも?いや、どっちかなぁ。。わかりませんね、でも失礼ではないですよ。
はじめてのママリン
全然失礼じゃないです💦
うちもそれで給付金貰いました(多分)。
それについてはやるかどうかは仕事先次第と教えてもらったことがあります。それが本当ならママリさんの職場ではもしかしたらやってないのかも?いや、どっちかなぁ。。わかりませんね、でも失礼ではないですよ。
「職場」に関する質問
夫婦の時間を作ってくれない夫に気持ちが冷めてしまいました。 もっと会話したいと何度も伝えてきましたが何も変わらないです。すごく悩んで交換日記を始めたこともありましたが、夫から返ってこなくなって終わりました。…
一般事務パートで応募したのですが、(書類選考から) 求人に出てる時間は9時〜18時までなのですが、時間と日数応相談って書いてあったので履歴書に16時までの勤務希望ですと書きました。 例えば仮にもし内定をもらったと…
103万円以下の扶養内パートで働いています。 旦那の職場は103万以下でなければ職場から扶養手当が出ません。 時給が上がるため103万を超えてしまいそうなのですが、 この場合は扶養手当だけもらえなくなるだけでしょうか…
お仕事人気の質問ランキング
ママリ
回答ありがとうございます!
この制度があることは知っているようでしたが、保育園が対象かどうかと言っていたので、『確認したら対象だそうです』と言ったら怒られました。もし申請するならば、手続きなどお手数おかけしますと一言言いたかったのに、最後まで話は聞かず被せ気味に怒られたので、なぜか私が悪いみたいになりました。
これパワハラ認定でよいですか?笑
はじめてのママリン
良いと思います(笑)また労基に相談してみると良いかもですね。
ママリ
男性の65歳くらいの人なのですが、パワハラすぎて怖いです。
パワハラ相談も一緒にしてもいいですかね?笑