
コメント

なまこ
食べなくなったら少し柔らかくしたり、一つ前の(後期から中期みたいな感じです)離乳食のような離乳食に戻すと食べるときあるようなので、試してみるのはいかがでしょう?
なまこ
食べなくなったら少し柔らかくしたり、一つ前の(後期から中期みたいな感じです)離乳食のような離乳食に戻すと食べるときあるようなので、試してみるのはいかがでしょう?
「ミルク」に関する質問
結局のところコップ飲みとストロー飲みどっちから練習したら良いのでしょうか😭? 明日からスプーンで麦茶デビューしてみようと思います! 離乳食を安定して食べれられるようになってきたのですが、今までトロッとした…
母乳過多の方、教えてください。 現在、3人とも完全母乳です。 初めて母乳からミルクに変えたいと考えています。 小児科の先生からも、3人目からは 必ず混合にするかミルクにしなさいと言われました。 3人目は預ける…
同じような方いましたらお話ききたいです。実家は徒歩7分にあります。義実家とは疎遠です。今第二子妊娠中(28w)で、上の子は4歳の年中です。出産日から夫が1ヶ月育休をとり、上の子の面倒や洗濯や食事は夫がする予定です…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
あ
ずっと同じBFなのでもうドロドロやわやわです…
5ヶ月からずっと最近まで離乳食ほぼ食べれなくて、やっと覚醒して食べてくれると思ったんですが中断した方がいいんですかね😭
なまこ
ずっとドロドロやわやわは初期ですかね?ならすこし進んでみるのはどうですか?固形を残してみると食べる場合もあります💦
固形を食べなくなれば、柔らかくしてみる、柔らかいのが拒否なら歯応えのある食べ物にしてみるとか調整難しいですよね💦
うちの子も試行錯誤してました😓