![ユキチ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
双子の男の子の片耳の耳垢が甘酸っぱいにおいがする。耳鼻科を受診すべきか悩んでいる。同じ経験の方いますか?明日になってしまうため、こちらで質問しました。
現在2ヶ月を迎えたばかりの双子の男の子です。
先程綿棒で耳の手前の垢をとったところ、1子の片耳の耳垢が少し黄色っぽく湿っており、ネットで調べた生臭いにおいや納豆のようなにおいではなく、イチゴに近い甘酸っぱいにおいがします…。調べてもよく分からず、耳鼻科にすぐかかった方がいいのか悩んでおります。
耳に触って痛がる様子はないです。2子も少し湿ってはいますが黄色かったりにおいが強いということはありません。どなたか同じような経験をされたことがある方いらっしゃいませんか?
小児耳鼻科が近所になく診ていただくにも明日になってしまうので、気になってこちらで質問させていただきました💦
- ユキチ(3歳1ヶ月, 3歳1ヶ月)
コメント
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
うちの子も綿棒でやると、湿った黄色がつきますよ🤭
上の子もそうでした。
匂いは嗅いだことないので分からないですが…
きつい匂いがしなかったり液状じゃなければ大丈夫ではと思います🙆🏻♀️
心配なら耳鼻科に行ってみると安心かもですね🤍
![ラティ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ラティ
ネチャネチャタイプの耳くそでは…?
うちは家族みんなそうですが😳
匂いは嗅いだことないですけど💦
-
ユキチ
ご回答いただきありがとうございます!
ウエットな耳垢は特に心配いらないのでしょうか💦
しばらく様子見てみます!!- 3月9日
-
ラティ
いらないですよ、体質です🙂
- 3月9日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
うちも1人がめっちゃ臭くて昨日検診で相談したら油かすだから、穴に入らないように保湿してあげてといわれました🌼
-
ユキチ
ご回答いただきありがとうございます!
油かす!!😳それは盲点でした、、💦保湿の際気をつけてみます!- 3月9日
ユキチ
ご回答いただきありがとうございます!
赤ちゃん特有のものなんでしょうか…
あまり嫌な匂いではないししっかり形はあるので、他のお子さんもそうなのであれば少し様子見て、予防接種の際に診察が必要か聞いてみます😊