![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
保育園で熱が下がっても鼻水や咳が続く場合、保育園に行かせるべきか悩んでいます。元気なら症状があっても行かせるべきでしょうか?それとも完全に治してから行くべきでしょうか?
保育園についてです🤔
4月から保育園なんですが、熱が下がって48時間たったら登園していいと言われました。
でも、多分鼻水や咳は続くだろうし...娘は時間差で咳が最後にくるタイプで、しっかり咳まで治るのには1.2週間かかると思います😭
そういう場合って、皆さんお子さんが元気なら鼻水や咳がある程度でてても熱が下がって2.3日したら保育園行かせますか??
それとも、しっかり治してから行きますか??
仕事復帰もするので気になり、教えて頂きたいです🙏🙏🙏
- はじめてのママリ🔰(生後2ヶ月, 4歳8ヶ月)
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
物凄く咳込んでいるなら落ち着くまで休ませています!というか今の時期かなり咳が酷い状態だとお迎え電話が着ます😭
軽い咳、鼻水なら受診後登園させています。
![はな](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はな
夜眠れないほどひどい鼻水や咳じゃなければ、登園させてます。
じゃないと仕事できないので😅
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
咳が出ていたらお迎えの電話かかってきます💦
息子は喘息ですが、喘息の咳でも酷ければお迎えです😭
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
こればっかりは園によると思いますが、私の通わせてる園は多少の鼻水、咳は大体預かってくれます。咳が酷いと早くお迎え来れませんかーの電話かかってきます。
小学生以下はどうしたって風邪ひきますからね💦
そして完璧に治すとなると2週間くらいかかることもザラなので休ませたら仕事になりませんし😅
ただ最近はコロナで過敏になってる園もあると思うので判断に迷われる鼻水や咳のときは都度聞いたらいいと思いますよ☺️🙌
基本軽症なものはどこの園も預かってはくれると思います。
コメント