※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
やちゃん
妊娠・出産

仙台市宮城野区、若林区周辺の産婦人科を探しています。里帰り出産のため、対応が良く、子連れでも通いやすい病院を希望します。診察料金の補助についても知りたいです。

仙台市宮城野区、若林区周辺の産婦人科を探しています。

近々転勤で仙台市宮城野区福田町に引っ越す事になりました。

現在2人目妊娠中で7週なのですが
土地勘が無い為、教えて頂きたいです。
車は所持しております。

里帰り出産を予定している為、検診のみで通う予定です。

先生の対応が良く、経膣エコーの痛くない病院探しています。
上の子預ける人がいない為、
子連れでも行きやすい病院か、
土曜日も受診してる病院見つかればと思っています。

病院によるかと思うのですが、
診察の料金も補助券で補えるのか教えて頂けたら嬉しいです。

よろしくお願いします。


コメント

はーまま

多賀城市にある坂病院は相好病院ですが、補助券だけで全て行けました!

  • やちゃん

    やちゃん

    回答ありがとうございます😌
    補助券だけでいける病院あるんですね‼︎
    土地勘ないので車で行ける距離なのか分かってないのですが、多賀城市の坂病院調べてみます!

    • 3月10日
しらたま。

2人目を遠藤さん、3人目を坂さんで産みました。
遠藤さんは毎回いくらかは支払った記憶があり、検査があると手出しが5000円とか1万とかした気がします。
初診も万単位だった記憶がありますが、レディースクリニックが休みの日に心配な事があった時はマタニティクリニックの方で診察してくれたり、子連れでも大丈夫だったので助かりました!!
ただ、レディースクリニックは予約制ではなかったので、待ち時間はかなりありました。


坂さんはちょうどコロナの時期で、上の子は連れて来ないで下さい、と書かれてました。
初めの頃はまだコロナがそんなにだったので、子供の遊び場もありましたが、途中から撤去され、子連れの人もみなくなりました。
補助券が出た後は、支払いをした記憶はないです。
初診も何千円かで安すぎてびっくりしました。
予約制なので、イレギュラーがなければそこまで待たないと思います。
エコーは2Dですが、すごく丁寧にしてくれて、3Dよりもわかりやすく説明してくれました。
そして、録画などは出来ませんが、これでもか、というくらいエコー写真くれます。
毎回5.6枚ありました。

ちなみに1人目は陸前高砂のはまざきウィメンズクリニックに通いました。
予約なしですが、むちゃくちゃ空いてます。
私は先生が無理でしたが、友人は大丈夫で3人とも通ってました。
上の子も連れて来ている人居ました。
毎回支払った記憶はありますが、そこまで高くなかったです。
CD-Rにエコーを入れてくれます。
4Dがあったような。。。
3Dはあります‼️

坂さんは先生が数人居るので、先生にもよるかと思いますが、どこも経膣エコーは痛くなかったです。

  • やちゃん

    やちゃん

    回答ありがとうございます😊

    遠藤レディースクリニック他の方の口コミでもよさそうだったので検討してたのですが、、
    結構手出し多いのですね🥺
    私の住んでる地域では万単位の手出しなんて考えられないのでビックリしました😲💦
    情報ありがとうございます⑅︎◡̈︎*

    はまざきウィメンズクリニック、
    他の口コミでも先生が嫌だってみたのですが...
    好き嫌い分かれる感じなんですかね🥺💦

    沢山情報教えて頂きありがとうございます☺️

    • 3月11日
はる

私は塩釜の遠藤レディースクリニックおすすめです!家は違うのですが、職場が福田町駅の側にあり、仕事の後検診に行っていましたがそんなに遠くもないです!先生もざっくばらんな感じだし、4Dでも見てくれて映像も毎回USBにいれてくれました。2年前ですが、院内にキッズルームもあり、子連れできているママさんもいましたよ!土曜日も午前は診察あったと思います。
上の子の月齢も一緒で、今妊娠7週なのも一緒で嬉しくてコメントしてしまいました📝今回の子も遠藤先生にお世話になろうと思っています。お互い頑張りましょう♪

  • やちゃん

    やちゃん

    回答ありがとうございます☺️
    福田町からも遠くないんですね‼︎
    USBに入れてくれるなんて凄いです♡
    とても参考になりました!!
    調べてみます◡̈⃝︎⋆︎*

    凄い‼︎上の子も下の子も月齢一緒なの凄く嬉しいです😆
    ちなみに検診の費用は助成券から毎度出てたか分かれば教えて頂きたいです◡̈⃝︎⋆︎*

    • 3月10日