
7ヶ月の赤ちゃんの睡眠について相談です。朝は8時半前に少し寝て、9時に起床。昼寝は10時過ぎから。起床は12時か13時。離乳食の時間が難しい様子。
7ヶ月ってどのくらい寝ます🤔?
すごい寝る子な気がします。
寝すぎて遊ぶ時間は愚か、離乳食の時間
なかなか取れません😩そもそも食べないけども。
6.7時起きて、ゴロンゴロンしてもらい
上の子に片手間に構われ(笑)
8時半前とかに車に揺られながら少し寝て
9時頃に帰宅で起床
その後、途中で起こされあまり機嫌良くなく
少し構って9時半過ぎ機嫌の悪さMAX
仕方なく寝かしつけるのが大体10時過ぎ
早ければ12時起床
遅ければ13時起床
こんなんでしたっけ🙄???
なんかもうこのくらいの時期は上は
朝寝とかせず昼寝だったような…
寝る子は育つ~くらいに思うけど
離乳食入れる時間が未だに迷子😅
- バタバタ
コメント

まり
うちの子はお昼寝30分で起きちゃうタイプでした😢
上の子はガッツリ2時間以上お昼寝するタイプだったのでやはり個人差ありますよね。
離乳食は初めのうちは食べる練習なだけなので、お母さんの良き時間にサクッとあげてみるので良いのではないかと思います☺️

まり
夜間の頻回授乳かなり辛いですよね😭😭
下の子、夜は2回起きて大泣きからの授乳してます!
おおっ離乳食期おせべいで育った子、一定数いるみたいですね!
でもお腹に入ったらお米食べてるのと一緒ですもんね🙆♀️
バタバタ
本当、性格とかも全然違くて
面白いですよね😂!みんな寝る子では
あったと思いますが末っ子は特に寝る気がします🙄その代わり、夜はおっぱいマンで頻回に起きるんですよね😭
まりさんの下のお子さんは昼に限らず
夜も長く寝ないタイプですか?🥲
スプーンは好きだけど乗せると
全く食べません😅初めてハイハインしか
食べない子に出会いました😂