
コメント

あお
通ってましたー!新しいのですごく綺麗です。園庭が小さいので近くの公園や駅前広場によく散歩に行ってます。夏はビニールプールというか水遊びでしたね。2歳児までしか預かれないので、途中で転園しないといけない点がネックでした。
企業主導型と言ってもそんなに違いはなく、保育料が一律なことくらいですかね?
あお
通ってましたー!新しいのですごく綺麗です。園庭が小さいので近くの公園や駅前広場によく散歩に行ってます。夏はビニールプールというか水遊びでしたね。2歳児までしか預かれないので、途中で転園しないといけない点がネックでした。
企業主導型と言ってもそんなに違いはなく、保育料が一律なことくらいですかね?
「お仕事」に関する質問
パパママ教室に行ってから夫が「俺も育休取る」って言ってくれて喜んでたのに、さっき「仕事(のストレス)から離れる時間が必要だから」って言ってて、ん???て思いました。 仕事を休みたいから育休取るのかい? 妻の…
職場復帰を目指したいけど、保育園に悩んでます。 もともと上の子達を通わせていた保育園に 入れたいのですが希望者が多く難しそうです。 そこでみなさんならどこを選びますか? ①職場と反対方向 会社まで20分 できた…
PTAの本部ではなく委員会の副会長になってしまいました。 立候補ではなく、くじ引きです。 平日週4日事務の仕事をしています。出来るだけ仕事を休んで業務を行っていますが、急な話し合いで2日前に学校に来れるかとか言わ…
お仕事人気の質問ランキング
はじめてのママ
通ってたんですね💗
2歳児まで入園することに決まりました😆
保育料とか普通より高いんですかね😅
あお
入園おめでとうございます!
稲沢市の認可保育園だと保育料は収入で決まりますが、このめは一律38,500円とかだったのでうちは逆に安くなりました!
看護師さんもいて病児保育あったのですごく助かりました!
はじめてのママ
一律っていうのはいいですよね☺️
看護師さんいるのはほんとにありがたいですよね!!!