
コメント

あお
通ってましたー!新しいのですごく綺麗です。園庭が小さいので近くの公園や駅前広場によく散歩に行ってます。夏はビニールプールというか水遊びでしたね。2歳児までしか預かれないので、途中で転園しないといけない点がネックでした。
企業主導型と言ってもそんなに違いはなく、保育料が一律なことくらいですかね?
あお
通ってましたー!新しいのですごく綺麗です。園庭が小さいので近くの公園や駅前広場によく散歩に行ってます。夏はビニールプールというか水遊びでしたね。2歳児までしか預かれないので、途中で転園しないといけない点がネックでした。
企業主導型と言ってもそんなに違いはなく、保育料が一律なことくらいですかね?
「お仕事」に関する質問
【切迫早産で休職→そのまま産休に入る場合の診断書の日付】 いつもお世話になっております!質問させてください。 現在切迫早産で仕事を休職中で、診断書には終了日が5月末の日付になっています。6月も診断書を書いてい…
体調不良でパート先を早退した時の、上司の対応にモヤモヤしていて、誰かに聞いてもらいたいです。 今週木曜日の事です。 ある大学構内にある、いわゆる学食で働いています。 午後〜夜の時間帯を、担当しています。 夕食…
看護師、退職予定、妊娠12週の夜勤についてです。 毎週土日のみの夜勤をしています。この質問を打っている今夜勤の休憩中なのですが、動いていても座っても横になってもつらいです。また、通勤が電車で1時間30分ありず…
お仕事人気の質問ランキング
はじめてのママ
通ってたんですね💗
2歳児まで入園することに決まりました😆
保育料とか普通より高いんですかね😅
あお
入園おめでとうございます!
稲沢市の認可保育園だと保育料は収入で決まりますが、このめは一律38,500円とかだったのでうちは逆に安くなりました!
看護師さんもいて病児保育あったのですごく助かりました!
はじめてのママ
一律っていうのはいいですよね☺️
看護師さんいるのはほんとにありがたいですよね!!!