※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まろ
産婦人科・小児科

息子がタカギクリニックで寒暖差アレルギーと診断されました。症状が辛そうで、お薬が残っていても病院に行くべきでしょうか?他のクリニックも検討中です。土岐、多治見でいい小児科を知っている方、教えてください。

息子が岐阜県土岐市のタカギクリニックで寒暖差アレルギーと診断されました。

症状は鼻水、少し咳なんですが喉が痛いのか寝れなかったり食べる時もむせてしまったり、かなり辛そうで、、

こんな時、お薬飲み切ってなくても病院行くべきですかね?
また、他のクリニック行くべきでしょうか?

土岐、多治見でいい小児科ご存知でしたら教えてください🙇‍♀️

コメント

yzmama

わたしなら5日くらい飲んでも変化なければ別の病院行きます!

多治見のたかだアレルギーとこどものクリニックオススメです!
病気についても詳しく教えて下さり、こうだったら再受診して下さい。と、再受診の判断基準も教えてくれるのでいつも助かってます!!!

  • まろ

    まろ



    そうなんですね!
    水曜日行こうとしたら代診の先生みたいなんですが、、それでも評判いいですかね?

    • 3月9日
  • まろ

    まろ


    さっき行ってきました!
    ありがとうございました!
    これから何があれば行こうと思います!

    • 3月9日