※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

入院費を払う前に限度額認定証が必要ですか?それとも差額が還付される仕組みでしょうか?

こんばんは🌙*゚

限度額認定証について。

今、重症妊娠悪阻で入院中です。
3/7〜(退院日未定) です。

入院費は病院によって違うので承知の上ですが
もし、限度額を超えそうな場合、
限度額認定証が必要との事ですが、
入院費を払う前に必要になるんでしょうか?

それとも、とりあえず先に入院費を払った上で
なにかすれば差額が還付される
という仕組みでしょうか?

無知なもので教えて頂きたいです🙇‍♂️

コメント

deleted user

総合病院に帝王切開で入院し限度額認定証を使いました!
入院中に提示すれば限度額分のみの支払いになると思います。
私は退院までに間に合わなかったので、とりあえず全額払い後日差額分を返金してもらいました。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    申請にも時間がかかるので後から支払おうかと考えてます😭
    還付してもらうとなれば、自分のかけている健康保険に問い合わせになるんでしょうか?ヘ(・_|

    • 3月8日
  • deleted user

    退会ユーザー

    加入している健康保険組合(保険証)に限度額認定証の申請をすれば大丈夫なので、早めに問い合わせてみて下さい☺️組合によっては入院診療計画書の提出等が必要な場合があります💦

    • 3月8日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    なるほど!まさにその計画書、入院初日にもらいました!
    退院してすぐにでも問い合わせて見ようかと思います🙇‍♂️
    ご丁寧にありがとうございました🙇‍♂️

    • 3月8日
deleted user

限度額認定証が支払い時にあれば、支払いの時点で限度額以上の支払いが免除されます。
支払い時に認定証が間に合わなかった場合、いったん全額を支払い、申請をすることで後から差額分を振り込みなどで返金してもらえますよ。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    上の方と同じようなお答えだったので、上の方に質問させてもらい解決しました!
    ありがとうございました😌

    • 3月8日