※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

低地胎盤、前置胎盤と言われた方、安静はどの程度していましたか❓

低地胎盤、前置胎盤と言われた方、安静はどの程度していましたか❓

コメント

♡

特に安静にすることなく
普通に生活してました!
仕事はしていませんでしたが。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます😊
    出血とかはありましたか❓

    • 3月8日
うさ

21週で指摘されて変わらず仕事してました!ちなみにデスクワークではなく、結構体動かす仕事です。28週でも変わらず念の為で安静指示が出て、たまに外食やスーパーに行くくらいであとは家にいる感じでした。32週から管理入院になりましたが、病棟内は自由に歩き回っていい感じでした☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます😊
    出血とかはありましたか❓

    • 3月8日
  • うさ

    うさ

    出血はなかったです!でも一度でも出血があったら状況ガラッと変わるからねと脅されてました💦

    • 3月9日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やっぱり出血しちゃうと警戒レベル上がっちゃいますよね😥

    • 3月9日
オラフ☺️

18週から前置胎盤疑いでしたが、32週あたりの前置胎盤確定するぐらいまで普通に仕事してました!立ち仕事です!
ただ、確定した時には先生に普通に仕事してるのビックリされて、そこから急遽早めに産休に入りました💦

34週で管理入院が始まりましたが、入院前もスーパーに行ったり家事したりも普通にしてて、入院後も病棟内ウロチョロしてました✨
多分私は出血がなかったから動いても大丈夫だったんだと思います!
出血があれば完全に安静しないといけないと思います🙆‍♀️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます😊
    出血は無かったんですね!
    私は17週で結構な出血があり安静にと言われていますが仕事に行くか(毎日ではないですが)迷ってます💦

    • 3月8日
  • オラフ☺️

    オラフ☺️

    結構な出血があったのなら心配ですね🥺🥺
    17週ならなにかあったらこわいので出来るだけ安静にされていた方がいいかなと思います!
    お仕事休めるならお休みした方が良いと思いますよ😭

    • 3月8日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですよね…
    今はお腹の中でしか育てられないですもんね😣

    • 3月9日
deleted user

24週頃から前置胎盤の疑いがあるけれど、32週くらいまではまだ上がってくる可能性があるからと言われていたのでとくに安静にしていませんでした。
30週で警告出血があり入院したので、私みたいになる前に安静にされることをお勧めします。
安静にしていても出血するときはするみたいですが、、

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね…
    私は出血があって😣
    胎盤が上がってくれればいいのですが、様子見るしかないですよね💦

    • 3月9日
  • deleted user

    退会ユーザー

    出血があっても入院にならなかったんですね?!入院になってからだと本当余計にきついので、どうかご自宅で安静にされていてください!今後出血がなくなり胎盤が上がるのをお祈りしています🥰

    • 3月9日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😊

    今日も出血で病院行ってきました😣
    入院する日が近いかもです😥
    入院準備も全くできていないし、今からどうしようです😵

    • 3月9日
  • deleted user

    退会ユーザー

    私も病院行ったらもう帰れず即入院で準備なんて何もなかったですが、家族の協力で色々そろえてもらったり、自分でネット注文をしたものを持ってきてもらったりしてます😅
    本当不安だし、どうしようってなりますよね。。
    どうか私みたいになりませんよーに🥲

    • 3月9日