
娘がトイレで💩をできず、幼稚園入園が心配。焦りと苛立ちを感じています。どうしたらいいかわからず悩んでいます。
4月から入園なのに…
娘、まだ💩をトイレでできません。
小は家でも出先でもできます。
💩はパンツを履こうが、オムツだろうがそのまましてしまうのです。
なんでトイレでしないの?と聞いても理由を教えてくれず、次第に苛々するようになってきました😵😵
幼稚園でオムツ履いてる子なんていないよ!とか
💩トイレでできないと、幼稚園のプール入れないよ!(これは本当なんですが)とか意地悪なことを言ってしまいます…
こんな自分も嫌ですし、どうにかしたいです。
でも、もう入園は目の前で焦っています。。
- にゃんころ(4歳6ヶ月, 6歳)
コメント

退会ユーザー
うちもついこの間までそうでした。
なんでできないのー?と聞いても
だって、、、、、。しか言わないんです。つわりがきついときに💩変えるのつらくて結構怒ったりしたんですけど少し落ち着いて怒っても意味ないなと思って、まあしばらくはいいやと思ってたのですが、ついこの間💩トイレで出来たらご飯の後アイス食べてもいいよ!と言ったらなんとその日に出来て。笑 多分うちは足が宙ぶらりんだからうまく踏ん張れなかったみたいでした。そんなにトイレの幅がないので足を壁に固定して💩してました!💩できたら、シール貼るやつもうちの子は効果あってそれもはじめたら喜んでトイレでしてます!あんまり焦ると子供にも伝わっちゃうかもですね😭

ころ
我が家もその状態の時ありました!
同じくイライラして怒ったら余計隠すようになってしまい悩んでた所、西松屋などで売ってるトイレシールをダメ元で試してみました❣️
おしっこは出来ているとしても、出来るごとにシールを貼らせ、うんち出来たらキラキラシール貼ろうね!と言い、ラメシールをトイレでうんちしたら貼れるよー‼️と見せびらかした結果出来る様になりました✨❤️
たかがシール!されどシール様様です✨
-
にゃんころ
トイレシール、手作りしたり色々試したのですが、効果なしで🥲🥲
まずはあまりネチネチ言わないようにしたいと思います😂😂- 3月8日
-
ころ
そうだったのですね😂
我が家は初めてうんち成功した時は、おしっこ!と言って5回トイレ往復して出ないを繰り返してました!笑
一回さえ成功すればそれが自信に繋がるかと思いますが、その一回が中々難しいですよね😭💦- 3月8日
-
にゃんころ
うちもトイレでしてみる?と誘って、うん、と言って座るんですが、先日は30分ただ座って終わりました😂本人としては踏ん張ってるようなんですが、なかなか…。
なかなか1回目が成功しなくて、悶々としますが、本人のタイミングがきっとありますよね- 3月8日

はじめてのママリ🔰
うちなんて3歳7ヶ月ですが、小でさえも家でできるようになったのはつい最近です😂
その勢いに乗って、💩もトイトでさせました。嫌だ嫌だと言われたんですが、私ももうオムツ変えるのが面倒になってしまって…😅
あまり褒められた方法ではないかもしれませんが、リビングで踏ん張り始めたら強制的にトイレに連れて行って座らせたら出ました😂😂なので、めーーーっちゃ褒めて褒めて褒めまくって、パパにも褒めてもらって、おだてておだてて…そしたらその日からトイレで出来るようになりました!
参考にならないかもですが…こういうパターンもあるよということで😅💦
-
はじめてのママリ🔰
あ、あとはトイレでYouTubeを見せながら「ほら、〇〇ちゃんも一緒にうーん!って踏んばって!」と声をかけたら、うーんって踏んばって出してました😂😂
- 3月8日
-
にゃんころ
うちもトイレで出るまでYouTube見ていいよ、もやりました🥺
やっぱり、してる瞬間を見たら連れて行くといいですよね。うちは踏ん張る姿が分かりにくくて、しれっとするのでなかなか難しくて…でもよく観察しようと思います🥺- 3月8日
-
はじめてのママリ🔰
出るまでYouTube見ていいよ、ではなくて、トイレ関係のアニメだけを見せてました。
キャラクターがトイレで💩するアニメを見せながら、〇〇ちゃんも一緒に💩しよ!と声かけて…出なかったらそこで切り上げてました😅💦
うちは💩する時はオムツの時から「💩していい?」って聞いてくるようにはなってたので…まずは「💩が出そうになったら教えてね」って練習するのも良いかもしれないですね💦- 3月8日

na
次女がどちらかというとのんきなタイプなので、うんちがでるまでトイレに座らせっぱなしにしました😂😂
その間親は付きっきりです😢😢
長女のときはそんなことをすると性格的にトイレ嫌いになり行かないので時間をみて定期的に座らせてました✨
トイレに行こうとして途中でオムツにでたときは怒らずというのを徹底すると急にトイレでできるようになりましたよ☺☺
トイレシールは使っていません☺️
-
にゃんころ
トイレに行こうともしないので、悩んでいて🥺しれっと終わった後に報告してきます…💩なので、1日に1回しかチャンスがないのも、タイミングが難しいですね😭
- 3月8日

na
次女も行こうともしなかったので、難しいですよねー😅😅😅
根気比べだし。。。
きっかけがあるといいですね😂
力になれそうにないですが頑張ってください😂😂
にゃんころ
うちも、💩できたらと、ご褒美のチョコエッグ(アナ雪)を一緒に選んで買ってあったりすんですが、効果なしで🥲🥲
トイレの足を置く台も、階段式の足が届くやつなので、踏ん張ったりはできるんですよね…ただ緊張するのか出せないみたいです😭
シールは効果なしで…幼稚園行って、周りができているのを見たら、焦って自分でするようになりますかね…それはそれで娘はプライドが高そうなので心配なんです😂
退会ユーザー
そうなんですね😂
でも、うちの娘もほんとに急にだったんです。今まで何回言っても全く出来なかったのに急にできるようになったんで分からないもんだなぁと思いました。見られてると出来ないことがそういうのもあるって調べたら見ました。あと、うちのは保育園で💩しないです。笑
先生にも聞きましたが保育園でしてないみたいで家でしかしないようでした!もう少し様子見でも大丈夫ではないでしょうか😭
にゃんころ
保育園でしないのですか😳😳コントロールしてるのすごいですね✨
出先で💩されたら困るから、オムツ履かせてるんですが、それも親としては恥ずかしくて🥲
でももう少し気長に待ってあげようと思います🥺