

ぺさな
産まない後悔ですかね😭
これから経済的な面など心配は尽きませんが、なんせ3番目可愛くて可愛くてもうこの子に会えない人生なんて想像できません☺️

3姉妹ママ
まさに私も同じことで悩んでて、私の質問かと思いました😂
元々2人で良いやと思っていたのですが、2人産んで大きくなってくると、3人目欲しい気持ちが出てきました😂願わくば、男の子が欲しいです😂
ただ私はどうしても経済的な面を考えてしまいます😭
小さいうちはお金がかからなくても、大きくなれば習い事や塾、高校や大学の費用など考えてしまい、子どもが1人増えるとプラスになるよなぁと😭
私は3人いるなら3人同じようにやってあげたくて、例えば上のお姉ちゃんにはやってあげたけど、3人目にはお金ないから我慢ねってことはしたくなくて😂
そう思うとうちは2人が限界なのかなぁとか色々考えてしまい、キリがないです。。
とりあえず今は2人目がイヤイヤ期マックスなので、その時期が過ぎて余裕が出来たら、色々考えたいと思います😂

退会ユーザー
そりゃ産んでしまえば親としては、3人でも4人でもなかなか「産んで後悔」って気持ちにはならないと思いますよ…子供は何人でも可愛いですからね。
ただ身の丈に合わない子の人数であることの弊害は考えられますよね。部屋数が足りない、教育費、外出時の費用、生活費などの金銭面の他、一人一人に目が行き届かないとか、向き合う時間が少ないとか…。親はよくても、子どもたちは兄弟が多いことで我慢が多くならないか?とかですね。
だからこそみんな、本当にその点が大丈夫か?子どもたちに不平等を感じさせたり、金銭面で夢を諦めさせたりしないか?ということをよく考えて産むかどうか決めるんだと思いますよ。
よほどグレて育ってしまったとかじゃない限り、産んで後悔してる人はあまりいないかもしれませんね😅産んだ人生と産まなかった人生の両方を経験できるわけじゃないので比較は難しいですが、どちらが家族の幸福度が高いか、いろんな状況を想像してみて、私は子ども2人までと決めてます。

むーむー
産んで後悔ってあるんですかね?
私は経験ないのでわかりませんが
産まないで後悔するのは一生引きずるような気がします🤔
それにある程度年齢いくと産めなくなってしまうからタイムリミットもありますしね

ママリ
産まない後悔したくなくて、3人目産んだものです🤣
やっぱり、産んで後悔してる人の方が少ないと思いますよ😄
産んでしまえば、そりゃこの子達の為に頑張ろうって思えます😄

母娘でキティラー
うちは3人目どころか2人目も、今いる娘と真逆のタイプの子だったら育てたくないし、お金の心配もしたくないので産んで後悔はしたくないためきちんと避妊してますね。
女の子1人産めれば充分だとも思っていましたから。

はじめてのママリ
コメントありがとうございました!
後悔したくないのでよく考えたいと思います。共感してくださりありがとうございました
コメント