
コメント

ぺさな
子供が1歳半くらいの時転職しました!専門職なので求人はたくさんあって困りませんでしたが、やっぱり子供が小さいとデメリットですよね🥺
有給がないと熱出した時とかに欠勤になってしまいますし😭💡
でもお母さんの支えがあるのでしたら、なんとかなりそうですかね!

よう(27)
ふたりめが8ヶ月くらいのときに転職活動しましたが、
基本web面接だったので誰か子ふたりを預かってくれる人がいればスムーズに受けれました。
職種がSEで経験もあるのと保育園すでに
決まっていたのでそんなに大変なことなく内定もらえました!
お子さんの預け先決まってないとなかなか難しいかもですね、、💦
-
ミッフィ𖦊
そうですよね😣
一度職場復帰して預け先決まってから転職活動する方がいいですよね💦- 3月8日
-
よう(27)
保育園求職中で応募してみてはいかがですか?できなくはないはずですが、入れる優先度は下がっちゃうかもですが💦
復帰したくないのであれば、無職期間会っても家系が大丈夫なら、その方法もありかなーとおもいました!- 3月8日

はじめてのママリ🔰
1歳の時
2歳の時
3歳の時
それぞれ転職しました😅
自分に分があると思う求人だけ基本的に受けてました!
(独身の他の方より働ける時間が少し短くてもパフォーマンス出せそうな求人)
-
ミッフィ𖦊
そうなんですね🥺
お子さんは保育所などに預けてましたか?- 3月8日
-
はじめてのママリ🔰
はい、0歳4ヶ月で復職してたので!- 3月8日
ミッフィ𖦊
ですよね😭
この場合いまの職場に一年は復帰してその間に転職活動するのがいいんですかね😢
保育士なんですが違う職種にいきたくて😭💧
ぺさな
うーん、慣れた職場の方が小さい子がいても働きやすそうですが、今の職場はあまり良くないんですか?
ちなみに私も今保育園で働いています😊ですが、職種は看護師です!
ミッフィ𖦊
ですよね😣
ずっと保育士やめたかったんですが、妊活もやめられなかったのでタイミングを見失った感じです😭💧