
平熱が高い家庭で、体温を低く書くことについての意見を求めています。発表会で疑われることが多く、どうすべきか悩んでいます。
くだらない質問ですが、、、
平熱高い方、嘘ついて低く伝えることありますか?
我が家は全員平熱が高いです。
36.9度〜37.2度くらいです。
子供の園の発表会などでその日の体温を書いて提出するんですが、先生方に不審な感じで見られたり「これお熱大丈夫ですか?」と言われたりします。
最近は上の子のお遊戯会で、主人37度、私36.9度、下の子37.2度で疑われました。
面倒なので36.5度とかで書こうかな、とも思いましたが、万が一その場でもう一度測られて37度出たらそれこそ発熱になっちゃうよな、と。
皆さんの意見を聞きたく質問させて頂きました!
- PON(6歳, 8歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
全然ありだと思います😓
実際に微熱があるのに嘘書くのはだめだけど平熱から少し下げて書くだけならお互いのために36.7くらいまではかいちゃいそうです😂

ママリン
我が家は私だけなのですが‥
同じく平熱が高くて、高温期などは余裕で37度こえます。
現在妊娠中ですが、37度前後とずっと高めです。
もう昔からの体質なので、面倒で36.6度とか書いてます。
その場で測られる時は非接触の体温計ですし、非接触だと大体低くでるので、今までひっかかった事はありません🙌🏻
朝晩とまめに体温測っていますし、いつもより高い場合や風邪症状があるときは正直に休んでいます☺️
-
PON
コメントありがとうございます!我が家は全員が平熱高いので、、、家族感染を疑われてる気がすることもあって💦
私は少し前までは35度台だったので初めての経験+コロナもあるので対応が分からなくて、、、。
たしかに!非接触だと低く出ますね!今後は訂正も面倒なので、そういった行事ごとでは低く書こうと思います。- 3月8日
PON
ありがとうございます!
毎回微妙な空気が流れるのが嫌で😅不審に思われない程度に低く書こうと思います!