
コメント

かお
私は母乳の軌道が乗ったの1ヶ月半です!
それまで両乳で50くらいでした。
私の場合、搾乳器でしたがなるべく3時間置きに絞ってました。
やはり夜間は眠くて搾乳出来ず5時間6時間空くことがほとんどでした!
22時2時?あたりに授乳すると母乳量が増えると聞いたこともあります★
そんな感じで今は240は搾乳出来るくらいになりました。
なのでまだ1ヶ月、増やす事も可能だと思います!
かお
私は母乳の軌道が乗ったの1ヶ月半です!
それまで両乳で50くらいでした。
私の場合、搾乳器でしたがなるべく3時間置きに絞ってました。
やはり夜間は眠くて搾乳出来ず5時間6時間空くことがほとんどでした!
22時2時?あたりに授乳すると母乳量が増えると聞いたこともあります★
そんな感じで今は240は搾乳出来るくらいになりました。
なのでまだ1ヶ月、増やす事も可能だと思います!
「搾乳」に関する質問
初歩的な質問ですみません、、🙇♀️産後11日でほとんど母乳が出ていません。吸わせると多少落ち着くのかうとうとしてくれます。母乳+ミルクで育てている方、合計量がどうして分かるのですか??毎回搾乳してあげてるので…
搾乳についての質問です。 子供がNICUに入ってるため搾乳を届けるのですが、NICUに行く時間を考え家を出る直前で搾乳をしたいなと思うのですが、前回の搾乳から1時間しかたたず搾乳することにってなってしまうのですがそ…
母乳を今頑張ってるんですが、 ミルクを足すタイミングに悩んでいて 頻回授乳と思って日中は基本完母で2〜2.5時間であげてて、足りなさそうな時にミルクを少し足してます。 夜はミルクを60ml作って飲みたいだけ飲まして…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
さりさり
コメントありがとうございます。やはり、3時間置きに出す事が大事ですよね。
眠気が勝ってしまい、ミルクに頼りがちです🥲
まだ見込みがあるとの事なので、今から頑張ってみます。
詳しく教えてくださり、ありがとうございます☺️