![ねこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ベビー用品店で子どもを放置するお母さんについての心配。その状況にイライラし、スッキリする方法は?
ただのつぶやきです💦
今日ベビー用品店で
2人のお子さんを完全放置で買い物に熱中してるお母さんいて
子どもは売り物のお菓子を床に何個も出してたり、
子ども用サングラスとか床に放置で蹴り飛ばしたりもう少しで踏んで壊れるんじゃないかと見ててヒヤヒヤだったし、売り物口に入れてたりしてて、
定員さんも見て見ぬふり…
それでも10分以上子どもに視線も移さず
ひたすら靴下かなんか選んでて…
最後にその様子にムカつきすぎた旦那が
声掛けちゃって…
その時になってその人やっと子どもの事見てたなぁ…
なんか色んな意味でその人大丈夫だったのだろうか…
と精神的に参ってたのかなぁとか
逆に心配になって頭の中モヤモヤ…💭
こういう時ってどうしたらスッキリしますかね🥲
- ねこ(2歳4ヶ月, 4歳0ヶ月)
![m.k08](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
m.k08
そのうち、子供連れて公園とか行ってもママ友とのお喋りに夢中で気づいたら子供がどこか行っちゃったとか有り得そうですよね。。
まぁでも私は「しょせん他人だ」と思って放っておきます😅
身内なら注意するけど、あかの他人が言ったところで「お節介」って思われたり何か言われても嫌ですし( ー̀дー́ )
コメント