※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
むーみん
お仕事

育休中の女性が、仕事復帰後のストレスや家庭の負担に悩み、退職を考えています。同じ立場ならどうするか相談したいとのこと。

みなさんお疲れ様です。
仕事を辞めるかどうかに関する質問です。

現在第二子育休中です。

第一子の育休より復帰した際、子どもの体調不良でお休みを頂いたりする中で上司より預け先が無いならシッターを雇って等様々なことを言われ…

今回妊娠中も、悪阻で全く動けなくなった際には
引き継ぎが必要と言われ、会社で吐きながら引き継ぎし、
その後は「医師の判断は正しいのか」「状態を確認する為に家に行きます」「育休明けの事は家族とちゃんと相談した方がいい」など妊娠中3回ほど家に来て(実際訪問の提案は5.6回ありました)こんな話をされました。


もちろん復帰する事前提で過ごしてきたのですが
夫の仕事が月の半分以上夜勤となる部署へ異動した事もあり
上記にあるようなメンタルが不安定になる職場で仕事をし、帰ってきて1人で子ども達の事や家のことをこなす自信がありません。
それ以前に子ども達に笑って接する事が出来ないと思います…


そんな事ならいっその事退職し、夫の勤務体系や子ども達が落ち着くまでパート等をしようか迷っています。

皆様が同じ立場ならどのような決断をされますか?
教えて頂ければと思います。

コメント

唐揚げ

ご主人のお給料だけでとりあえずやっていけるのですよね?
辞めましょう。そんなマタハラパワハラ酷過ぎます、よく耐えてきましたね、頑張りましたね。
もう大丈夫です。スッキリ辞めてやりましょう。そして可愛いお子さんたちと笑顔で過ごしましょう!!

ミナミ

妊娠出産育児にまったくもって理解のない上司ですね、
辞めてお金の問題が無ければ辞める方向で考えたほうがいいかもしれないですね💦

メロンパンナ

私も旦那が半分夜勤。
仕事が繁忙期で忙しい時に、上の子の笑顔がなくなったと一時言われ、やめようかと思ってました。2人目復帰前提に過ごしていますが、同じようなことで悩んでます!

お金も
旦那給料だけで辞めれるとは思うんですがあった方が良いかなとか思うと働かないという選択肢はありません🥲決断するの大変ですよね💦

ぴよまる

私も産休育休取りたいと思ってましたが、もう妊娠報告してからの上司の態度の変化に嫌になって辞めようと思ってます。
どんな形であれ、家庭のためにゆくゆくは働こうと思ってますが、今は目の前の子ども達のために笑顔でいたいです。