※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

子供の好き嫌いが多く、食べられる食材が限られています。野菜や果物をもっと多く食べさせたいが、アイデアが欲しいです。

子供の好き嫌いが凄く多いです🥲

食べられる物↓
主食…ご飯、パン、お芋、麺類
野菜…オクラ、カボチャ、人参、ヒジキ、玉ねぎ、ピーマン、ほうれん草、ミックスベジタブル
単体だと食べない物があるのでご飯にかけたりする時もあります💦
肉類、あとは牛乳、ヨーグルト、ジュース
果物…ミカン、ブドウ、リンゴ

こんな感じなのでいつもワンパターンというか😇
普段食べてる物も日によって食べなくなるし散々です。
野菜や果物をもっと種類多く食べて欲しいのですが、何か良いアイデアないですか?

コメント

deleted user

食べてる方ですよ😂
うちの息子1歳8ヶ月の主な主食はのりたまのおにぎりと卵焼きです😅
野菜は一度口に入れてもペッと出します😓人参じゃがいもピーマンなど食べる日と食べない日があります。
オクラ、ひじきは触って終わり。ヨーグルトも嫌い。大好きだったバナナも最近は見向きもしないし。バナナでおぎなってたのに😭😭😭

的外れな返事かもですか、
お互いゆるりと頑張りましょうね〜😂😂😂❤️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですか😳
    近くに小さい子もいないし何が正解か分からないです笑

    食べなくても一応出してますか?

    • 3月7日
  • deleted user

    退会ユーザー

    出してますよ😂どうせ食べないだろうなぁと思いながら出して、案の定食べません。だからめちゃくちゃ少ない量を出します。捨てるの勿体ないので😓
    たまーに気まぐれ?で食べてくれたらラッキーって感じです 笑
    食べなくても今は無理強いしてません☺️そりゃ食べた方が絶対いいんでしょうけど、今は食べたい物を沢山食べてる事を褒めてます😂
    質問者様のお子さん、じゅうぶん食べれてますよー!大丈夫🙆🏻‍♀️

    • 3月7日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほど!!
    私も食べない物も一応出すことにします🍒

    ありがとうございます🙇🏻‍♀️🙇🏻‍♀️

    • 3月8日
のん

凄いです!
野菜たくさん食べれるんですね☺️
お利口さんですよ(*´ω`*)♥
娘にも見習って欲しいです🥲

全然回答になってなくてすみません💦
ついつい コメントしてしまいました😞

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    食べてる方ですかね😇😇
    弟の子供は何でもパクパク食べるので、うちの子が全然食べない気がして…

    いえいえありがとうございます😊❣️

    • 3月8日