妊活 体外受精中にクロミッドの影響で卵の質が悪くなる可能性はありますか?11個の卵のうち1個だけが胚盤胞に成長せず、薬の影響か心配です。 体外受精しています。 クロミッドは質が悪い卵が育つ場合がありますか? 今まではレトロゾールのみで採卵していましたが全て採れたのは胚盤胞になりました。 今回はクロミッド毎日+hmg注射を一日おきでしたが、卵は11個と、沢山採れたのですが、一個だけしか胚盤胞に育ちませんでした。薬の影響なら救いがいのあると思い、質問しました。 関係ないのかな? 最終更新:2022年3月7日 お気に入り 2 クロミッド 採卵 体外受精 胚盤胞 ちびこ コメント 退会ユーザー 私はクロミッドしか使ったことはないですが、同じように11個の卵が取れて胚盤胞まで育ってくれたのは5個でした🤭🍃 あとは、育たなかったり変性だったり受精しなかったり、、という感じでしたね🌀 3月7日 ちびこ 5個まで育ったのであれば、クロミッドだからとかは関係ないような気がします。やはり、自分自身の卵の質が低下してるんですかね?36です。😭 3月7日 退会ユーザー そうですね💭私もクロミッドは関係ないと思います🥺🌀 卵の質はあるのかもしれませんね、、、🥲🥲🥲 3月7日 おすすめのママリまとめ 体外受精・授かりに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 体外受精・不妊に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
ちびこ
5個まで育ったのであれば、クロミッドだからとかは関係ないような気がします。やはり、自分自身の卵の質が低下してるんですかね?36です。😭
退会ユーザー
そうですね💭私もクロミッドは関係ないと思います🥺🌀
卵の質はあるのかもしれませんね、、、🥲🥲🥲