※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

子供の初めての眼鏡について、助成金が出ないため悩んでいます。JINSの眼鏡は欲しいが高価で心配。アドバイスをお願いします。5歳の女の子です。

子供の最初の眼鏡なんですが、ちゃんとしたところで作った方が良いでしょうか?
遠視、乱視で弱視ではないので助成金がでないと言われました。
裸眼で0.8あります。
1ヶ月毎に眼科に通うんですが…JINSのポケモンの眼鏡が欲しいらしいのですが、最初だし、でも高すぎるのもすぐ壊されたらと思って…アドバイス宜しくお願いします🙇⤵️
子供は今年で5歳になる女の子です。
ちなみに私はJINSの眼鏡愛用してます。

コメント

こたまま

眼科での視力検査で、矯正視力が1.0出ていれば弱視ではありませんので、矯正視力は出てるってことですかね?

息子は弱視なので少し状態が違うと思いますが、日常生活で傷は凄くつきます💦
お友達とぶつかったり、転んで3回ほど折ってます💦
保証がしっかりある所で買うのオススメですかね!

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    裸眼で0.8で眼鏡をかけると1.2出てるので眼鏡作成を進められました。
    遠視なのでこれから眼鏡をかけて治る見込みがあるかもしれないので、毎月一回検査だそうです。
    なので…どうしたものかと…

    • 3月7日
コーヒーカプセル

私も保証がある程度あるところで買うほうがいいと思います。年長で買って今、一年生ですが、2回壊してます😂一回は学校で、もう一回は習い事で壊してるので親が見守る範囲を超えて壊してきます(笑)保証があったので一回目は無料で交換、2回目はフレーム部分補助で全額ではなかったです。

しゅー

眼科で何も言われませんでしたか?
うちはJINSとかの安い店では買わないとように、とはっきり言われました。
弱視治療じゃないので特に何も言われていないかもしれませんが…

5歳だと顔も小さくてメガネのフレームの幅が小さいものが必要かもしれません。ピッタリ合っていないと痛がったり、ずれてしまったり、と色々あると思います。
眼鏡市場やメガネの愛眼ならレンズ込みで2万もせずに購入出来ますよ!
アフターフォローもしっかりしてくれますし、調整もすぐしてくれます。

いとな

子どもの眼鏡、しっかり顔の大きさに合わせたり微調整できる方がいいと思うんですが、JINSって子どものメガネのフレーム少なかった気がします。
うちの子はトマトグラッシーズかけてますが、メガネの横を切って調整できるので子どもの顔に合うみたいです。
お値段はそこそこ高いですが…丈夫なので初めての子にも安心だなと思ってます。
ただ子どもメガネ専門店になるのでなかなか難しいですかね💦