![🤶🏻](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![みぃ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みぃ
とくに返すことを考えず、
復帰のタイミングなどで、菓子折りでいいと思います!
私があげた立場ならその程度で十分です!
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
1人目出産した時に夫の会社の方から合同でお祝いをいただきましたが金額の内訳が同封されていたのでそれをもとに内祝い(半額程度)を用意しました😊
特になにもなく…ならまとめて菓子折りかなぁと🤔
ただ、社長さんからの金額が大きいようなので社長さんは別に内祝いを用意したほうがよさそうかな…🤔
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
社長様だけしっかりお返しして、
他の方は5,000円程度の個包装のお菓子をお持ちします。
このご時世、中々あかちゃん見せに行くの難しいですが、書類を出すついでとかで、
1度寄ります‼︎
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
金額が何となく分かってるなら、わたしなら人数分入った菓子折り(1人150円くらいになりそうな金額のもの)用意します。
社長さんは別に1万円くらいでお返し考えると思います。
コメント