
先週木曜に嘔吐、金曜に小児科受診。熱なしで胃腸炎と診断、整腸剤処方。翌日下痢、嘔吐。今日も下痢、元気なし。整腸剤飲み切り、様子見で大丈夫でしょうか?
先週の木曜日、20時頃に嘔吐 1回(熱なし)
次の日の金曜日、9時頃に嘔吐 1回(熱なし) その後、小児科受診。
『熱なし、下痢なしだけど嘔吐してるのでまあ胃腸炎でしょう』と診断され整腸剤を5日分処方されました。
土曜日の18時頃に下痢
21時頃に嘔吐 1回
本日、昼頃に下痢。
どの日も、熱は出ていませんが
食欲は少量で水分は取れてますが、
今日、いつもより明らかに元気はなく、ずっと横になっています。
少し心配なんですが、このまま様子見で大丈夫でしょうか?整腸剤すべて飲み切って、それでも良くならなければ受診でいいでしょうか?みなさんだったらどうしますか?😥
熱はないですが、ぐったりしてる様子で💦
- R.Uママ(1歳0ヶ月, 5歳3ヶ月)
コメント

退会ユーザー
去年の年末に家族でノロになりました😂💦
ノロの場合は薬がないのでとにかく症状が治まるまで何もできないです。
薬飲み切る前に治らず、もし不安であればもう一度受診してもいいと思います😊
R.Uママ
ありがとうございます❗️
年末にノロ…😭それは大変でしたね😭😭
娘もノロだったりして…💦
心配なので明日受診してみます❗️