※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はーちゃん
ココロ・悩み

3歳6ヶ月の子供が軽度の発達障害で、1年遅れていることがわかりました。療育に通っていますが、追いつけるでしょうか?検査時と家庭での様子が異なることもあります。

3歳6ヶ月の子がいます。
発達検査して1年遅れてると言われ軽度の発達障害でした。4月から週一で療育にいきます。
1年遅れだと皆に追いつくことできますか?
ちなみに検査のとき家では出来たのに出来ませんでした。
環境が変わったのもあるかもしれません。

コメント

はじめてのママリ

うちの子も3歳3ヶ月のときに新版K式発達検査を受けて、全領域が2歳4ヶ月でした💦

結果を受けて3歳7ヶ月の時から療育に行き始め、3歳9ヶ月のときにもう一度検査したら全領域4歳2ヶ月になってました😌

療育行き始めてからは2ヶ月での検査だったので、療育だけの効果ではないと思いますし、幼稚園での刺激もあるからだとは思いますが、数字的に見れば実年齢追い越してました😅笑

ただ息子の場合は凹凸が激しいので、数字が千の位まで読めたり、よく見る漢字なら読めたりするのに、会話は今も苦手で簡単な会話しかできません😓

こればかりは数字では出ない部分で、追いつく追いつかないってものじゃないんだなーって思ってます。

息子さんがどういう部分が出来ないのかにもよりますが、追いつける可能性もゼロではないと思いますよ☺️

長くなってしまい、すいません😅

もこもこにゃんこ

軽度の発達障害の息子がいます。
あんまり、追いつこうとかは考えてはなくて、本人が生きていきやすいようにできたらな、と思ってます。
苦手な事は工夫していけるよう、特になところは伸ばせるようにって感じです😊
もちろん、どんどん成長する時期なので、出来ることは増えていくと思います。
でも、特性は変わらないので、それとどう上手く付き合っていくかかなって思ってます✨

検査は環境が変わっても出来るかどうか、って言うのもポイントなのかな?って思います。

まろん

数字は追いつくこともあると思います!
療育1年かよって
うちも最近した検査で平均くらいになりました。
ただ特性は変わらないので数字だけ伸びても健常とは違うので色々指摘はされました😶