
コメント

なーちゃん
今は敷地内同居ですが、前に2年間くらい夫の実家に同居してました!
ストレス溜まりますよね…
なーちゃん
今は敷地内同居ですが、前に2年間くらい夫の実家に同居してました!
ストレス溜まりますよね…
「憂鬱」に関する質問
ママ友って自然とできますか?内気なので正直送り迎えすら憂鬱です。。 引っ越してきたため、5歳の息子が今日から新しいこども園に初登園しました。みんなやっぱり話したりしててまだ初日なのになんか焦ります。 もう年長…
現在妊娠7ヶ月です。体重増加が止められず検診に行く度怒られるのが怖くて憂鬱です。 自己管理がなって無い!と言われればそうなのかもしれません。 体重気を付けてねと助産師さんに言われてから、 食生活はガラッと見直…
昨日から子供が1年生になり登校班で行ってますが、 近所の子達と行くのに、お母さん方が5人くらい子供の見送りで集まります。 そのうちの1人が、全くこっちも見ずに、あいさつも返事なし(他の人と話してるので紛らして…
ココロ・悩み人気の質問ランキング
びよーん
2年間!
敷地内同居ならまだいいですよね😂
私もそっちか、近くに住む形がよかったです😓
なーちゃん
2年間同居して限界すぎて、強行突破で同居解消して、アパートに出たんです笑
それから3年間はアパートに住んで、その間に義実家との関係もまあまあ良くなり、今年に入ってから敷地内同居が始まりました。
本当、同居無理ですよね😭
びよーん
アパート借りてそっちに行くのもありですよね( ¨̮ )
限界きたら考えてみます(´× ×`)
実家とかはたまに帰るくらいがちょうどいいですよね笑
参考になりました!
ありがとうございます♡*゜