※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

友達に妊娠報告するタイミングが悩ましい。不妊治療中の友達やコロナ感染リスクを考慮して、連絡するべきか悩んでいる。相談内容はこのようになります。

年2〜3回会う友達2人への妊娠報告について。

年末に年明けたら新年会しようね、と話していましたが、年明けすぐに妊娠が確定しました。

医師から妊娠許可はもらっていましたが、持病があるため入院の可能性があり
、予定が見通せなかったのと、コロナ感染者増加時期だったがコロナをあまり気にしない友達、妊娠初期で流産など不安だし言えなかったため、『持病の方で入院する可能性があって、予定が見通せないから新年会は延期させて』と送りました。

そしたら、暖かい春頃できたらいいね!と言ってくれました。

結局入院せずにいられましたが、仕事が繁忙期、通院が多かったりで忙しく、連絡は取っていないのですが、
、、いつ妊娠したことを知らせるべきか悩んでいます。
  

二人のうち一人は長年不妊治療しており、二人目出来たなんて聞きたくないだろうなと…。私は持病があるため一人産めたらラッキーなのですが、もう一回頑張りたいとした結果の妊娠です。なので私が二人目妊娠するなんて思ってないと思います。

コロナが無ければ年2〜3回会う間柄、産むまで言わず、実は子供産みましたってのも変、、、ですが、これが無難ですか?😖多分今回は私から連絡しなければ連絡来ないとは思います。
でも新年会の件も有耶無耶で連絡したいのもあるし、産むまで言わないって気を遣われたと逆に不快にならないか?

自分としては、春頃できたらいいねと言ってくれた春頃はきっとまだ感染者が凄いだろうと思うので、人と会うことは避けたい、だけどコロナを理由にすると、コロナ感染に対する感覚の違いで、『気に過ぎ、冷静になって。ただの風邪程度だから』と言われてしまう。
なので、流石に妊娠を理由にコロナ感染が怖いと言えば理解してくれるのでは、、、とも思っていて、、、

悩みすぎて長文になってしまいました😭何方かアドバイス頂けないでしょうか😢


コメント

728🔰

妊娠報告とか必要なんですかね?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    冒頭の、報告って書き方が良くなかったですね💦すみません。流石に仲良くてもわざわざそれだけ言うために連絡するつもりはないです。
    今回は春頃やりたいねって話になって終わっているのもあり、一回その辺で連絡しなきゃなーと、思っていて、その時暫く会えそうにない理由として妊娠を言うべきか?と悩んでいまして…😔

    • 3月6日
ぴぴぴ

妊娠報告自体は義務ではないのでわざわざしません!産まれるまで何があるかわかりませんしね😭
実際産まれてからLINEのプロフに産まれましたってひと言書いたら2人目いつ産んだの!?って連絡来ましたが誰も怒ってません🤭

でも会う予定がある人にはもしかしたら途中で具合悪くなったりするかもなので会う約束が決まりそうな時に実は…と報告してました!6年不妊治療してる親友も会う約束をしたときに実は…とLINEしました💦
新年会の約束があって行きたくないなら正直に話しちゃいます!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます。
    日程とか決まってる訳ではないですが、春頃やりたいねって話で終わっているので、その頃に一回連絡しなきゃと思っていて、、、感染者が多ければ会うのは控えたいと思っています。話の流れによっては正直に話してしまった方がいいですかね💦

    • 3月6日
mika

春頃に正直に話したらいいと思います(*´︶`*)ノ

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます💦
    話の流れによっては正直に話すつもりでいようと思います🙇

    • 3月6日