
コメント

らら
わたしはそんな感じで歯医者に行って、結果ストレスで寝るときに歯を食いしばってると思うと言われました。
たしかに食いしばりと歯ぎしりで目が覚めたことがあったので、今はマウスピースつけて寝てます😅

いち
こちらを見て思い出しましたが、10代の頃ありました!!当時はすごく気になっていました😳
同じように悩みや落ち込みのある時期に良くなっていましたが、ビタミンを定期的に取るようになってからなくなったような気がします🤔
痛み軽減のために飲み始めたわけではないので、たまたまかもしれませんが😥
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます😊
ビタミンですか!😳それのおかげかどうかわからなくても、今治っているならよかったですね🥺💕
私はたまに頭痛もあって、鉄や亜鉛?が不足してるのかも、と知人に言われてたしかに鉄分豊富なおかずをあまり食べてないかも...と思いました😅💦
食事はごく一般的に、普通に野菜も食べてるつもりですが、めっちゃ野菜たくさん食べてる人よりは全然食べてないと思うのでビタミンや鉄分とかの栄養も不足してるのかもしれませんね😥💦
今年40で、歳も歳なのでサプリ何か試してみようと思います😂ありがとうございました😊- 3月5日
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます😊
そういえば私もマウスピースを過去にしていたことごあります!マウスピースした方が朝起きた時に歯が激痛がして、調整してもらってマウスピースの形を変えたり何度かしてもらいましたが何度やっても朝起きた時にマウスピースした方が歯が痛いのでソッコーやめました🤣
最近歯医者さんで今は硬くないマウスピースもありますよ、と教えてもらいましたが昔のトラウマでマウスピースも怖いです笑