
3歳の息子にアンパンマン知育パットを買おうか検討中。最近は他のキャラクターが好きで、アンパンマンに冷めてきた感じ。車移動時の退屈防止や下の子への継承も考慮中。持っている方の3歳児の反応や良し悪しを教えて欲しいです。
来月で3歳になる息子がいます。
誕生日プレゼントにアンパンマン知育パットを
買おうか検討中です。
最近はパウパト、ポケモン、仮面ライダーが好きみたいです。
(ポケモンと仮面ライダーはアニメも見せた事ないのに💦)
アンパンマン熱は冷めて来てるような...(?)感じです😅
アンパンマン冷めても、遊びますかね?
親心的に、車移動とかで退屈しないようにと
購入は考えてるんですけど😶💬
下にアンパンマン大好き娘も居るし
上の子が飽きたら、下の子にとも
思ってるんですが...
どう思いますか?
今まで、アンパンマン知育玩具で
後悔した事はないのですが...
アンパンマン知育パット持ってる方で
3歳のハマり具合や、良かった所
悪かった所があれば教えてください🙇♀️
- しゅん(4歳4ヶ月, 6歳)
コメント

カカオ
2歳のお誕生日に知育パットを頂きました🙌🏻✨
めちゃくちゃハマってます!
車移動で寝て欲しくない時、外で退屈で暴れそうな時等に助けてもらってます🥺
数字はこれで覚えたと思います!
ひらがな英語も、自ら果敢にチャレンジしてます💓
目が悪くなりそう〜!と気になりますが、頻度や時間を決めてある程度は自由に使わせちゃってます💦
時間制限の設定も一応できますが、勝手にもう一度電源つけるので意味ないです😅
1.5歳から使えるので、もし息子さんがハマらなければ、娘さんに渡してあげても良いかもしれません✨
取り合いにならないといいですね🤤

ジジ
アンパンマン知育パッドと図鑑ネオパットの乗り物のやつと図鑑ネオパットDXの恐竜のを持っていますが、アンパンマンも恐竜のもそこそこ遊びますが乗り物の少し古い図鑑ネオパットのをよく遊びます😁
うちも2人ともパウパト、ポケモン好きで、仮面ライダーは見ないのですが、シンカリオンZを見てアンパンマンのアニメは見ないですが、おもちゃは遊びます!!
-
しゅん
お返事ありがとうございます🙏
図鑑も調べてました!でもまだ
3歳には少し早そうな気もするので、アンパンマン遊ばない!ってならないのらアンパンマンにしようと思います✨ありがとうございます🙇♀️- 3月8日
-
ジジ
アンパンマンの方は簡単すぎたり、数字の練習だったりと極端であまりハマらないかんじですね😆
- 3月8日
-
しゅん
え?!そうなんですか?!
簡単だからこそいいのかなと思ってしまいました😰
確かに、長く使うつもりなら
アンパンマンは少しコスパ悪いですよね😭- 3月8日
-
ジジ
多分年齢範囲を広く設けてるからこその穴なんだと思うのですが簡単過ぎて1歳半から2歳過ぎの子でも出来るけど、数字の書く練習だったりもあるから今上の子もやるけど、下の子はそれは興味ないしで出来るのは簡単でもうやらないし、かと思えば1年後また新たに出せばやるってかんじですハマるって感じではないけど定期的に出せば長く遊べるのかもしれないです🤣👌💓
- 3月8日
-
しゅん
定期的にですね!
子供の中でも流行り腐りありますもんね😅、下の子もいるのでやっぱりアンパンマン購入してみますm(_ _)m、参考になりました!✨ありがとうございます🙇♀️- 3月8日
しゅん
お返事ありがとうございます!
参考になりました🙇♀️
息子が飽きてしまったら
娘に譲ろうぐらいの気持ちで
いようと思います🤤