※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
えいたん
子育て・グッズ

赤ちゃんが夜泣きで眠れない。昼夜逆転しているのか、眠気対策が知りたいです。

もうすぐ1ヶ月になる赤ちゃんが、最近夜になるとミルクを飲んでも寝なくて、泣くようになりました(;o;)抱っこして寝かしつけても、ベッドに置くとすぐ大泣き…。昼夜逆転してるんでしょうか??それと、毎日そんな感じなので私自身もなかなか寝れず、眠気との戦いです。眠気対策とかありますか?(笑)

コメント

an

赤ちゃんの体のサイクルは大人と違い、24時間ではないと聞いたことがあります!うちの子も夜よく寝る時期と、寝ない時期とがあったので少しずつずれているんだと思います。日中は寝ていますか?また時期が来れば夜に寝るようになると思います!

  • えいたん

    えいたん

    コメントありがとうございます!
    昼間はちゃんと3時間寝てくれてます◡̈
    いまは、我慢の時期ですかね(;o;)(;o;)

    • 11月5日
  • an

    an

    じゃあ今はリズムがずれてきた頃ですね(^^)大変ですが、またリズムが戻ってきますよ!
    眠気ってなかなか我慢できないですよね(_ _).。o目を15分くらい瞑るだけでも、多少眠気が飛びますよ!

    • 11月5日
えいたん

リズムが早く戻ってくれることを祈ります(;o;)15分目を瞑ったら寝ちゃいそうです(笑)