
生後4ヶ月の赤ちゃんがコロナ感染。上の子も感染し、療養中。自身も症状が続き不安。下の子も熱あり。ストレスがたまる状況。
生後4ヶ月でコロナ感染。。
上の子が幼稚園の体験入園で貰ってしまい
25日発症で陽性だったので
上の子はもうすぐ療養期間終わります。
3日間の熱だけでした。
対策していましたが家庭内で広がり赤ちゃんまで。。
もう辛いです。
私は発症日から6日目ですが、咳が止まらず
鼻詰まりのせいか味覚も失いました。。
悪化しないか、治るのか、不安で仕方ないです。。
生後4ヶ月の下の子は今のところ熱だけでミルクも飲めてます。ですが初めての熱なので心配でしかないです。
本当にコロナ憎いです。ストレスやばいです。。
- yemama(生後5ヶ月, 3歳6ヶ月, 6歳)
コメント

ひなの
我が家もかぞくみんな療養期間です。
卒園式に行けなくなったので本当最悪です。

退会ユーザー
長引きますよね💦
我が家も上の子を1ヶ月登園自粛させ、再開初日でコロナをもらってきました💦
やっぱり登園させなければ良かったと後悔ばかりですが、遅かれ早かれいつかはかかっていたのかな。。
8ヶ月の息子にうつり、私にうつり、本当に家が大変な事になっています💦
そしてもう色々とストレスで発狂しそう😱😱
咳辛いですよね。。
あと数日ゆっくり過ごされてくださいね😢
-
yemama
幼稚園来月入園なんですけど行かせるか悩みます😭😭
入園前の体験でたった数時間で貰ってきちゃったので入園後が怖くて…😢
感染力やばいですよね。。
咳だけが落ち着けば良いんですけど😞味覚も今日なくなってしまって療養後も残りそうな感じです💦- 3月5日
-
退会ユーザー
集団生活になるとコロナだけでなく、本当に色んな感染症やらもらってくるので、初めは本当に辛かったです😭
咳辛いですよね💦私も今のところ咳が一番辛いです。
味覚症状って、後から出てくるんですか?!🥶
怖すぎます。。。
治るのか本当に心配になっちゃいます。。
お気持ちすごくわかりますよ😔- 3月5日
-
yemama
そうですよね😭💦
そうして免疫付いていくんでしょうけど、看病もしんどいですよね🥶
鼻詰まりのせいなのかもしれないですが、ご飯食べても何も味がしなくてただしょっぱいだけって感じでした💦💦
明日ちょっと電話して相談してみようと思ってます😞
産後うつもあって不安感すごくて安定剤飲んでるので、コロナになってから毎日不安感酷く出てしまって😞
ほんと早く良くなると良いですよね🥺- 3月5日

3姉弟ママ♡
うちも子供からの家族感染で1月にコロナになりました。
家族全員軽症でしたが自分がなったことより子供がなったことに凄くストレスでした💦
生後3ヶ月の時でしたが熱が1日出た以外ミルクも普通に飲みぐずる事なく無事完治しました!
下の子は入院になると思っていたので、正直自宅療養になり何かあれば救急車を呼ぶしかないかと思いました。
私は頭痛と関節痛が数日辛かったです😭
-
yemama
咳の症状はなかったですか?😷
子供達は熱だけなのですが、私が色々症状出てしまって私は逆に自分にストレス感じてます🥶笑
いつ治るのかもわからないし後遺症として残るのかと考えたりほんとしんどいです💧
なにより重症化が怖いです…- 3月5日

3姉弟ママ♡
それが咳は痰絡みで少し出る程度でしたが処方された風邪薬飲んでたら自然としなくなりました。
未だに痰絡みなのか乾燥なのかわからない喉の違和感がいつまでも消えなくて、まさか…と思うくらいです😵💫
お大事にしてください😭
-
yemama
そうだったんですね😞
病院から処方された薬飲んでるんですがなかなか良くならなくて…😢
花粉でも喉の違和感出たりしますし分からないですよね😭
ありがとうございます🙇♀️- 3月6日
yemama
卒園式行けないのは本当辛いですね😭😭
早く良くなりますように😢