
離婚後の社保と転職について相談です。現在の仕事に不満があり、正社員で働きたいと考えていますが、辞めにくい状況です。離婚成立前に保険のことを考えています。
離婚するので仕事の事で相談したいです🥺
今旦那の扶養に入っているのですが、離婚したら私が社保に入って働きたいと思ってます!
このまま1年働くと120万くらいは稼ぐかなと思ってます⭐︎
ですが今の会社で社保入って働く時間増やすより正社員で雇ってもらえる会社に転職したいと考えています🥺
(今の会社は日祝のみの休みなので、平日のみで子供の時間も大事にしたいです)
4月で1年経ちますが仕事内容が自分には合っておらず全然仕事ができるようにならなくて、、辞めたいのに辞めたいとも言えず、、先週でパートさんも辞めてもう1人辞める予定なので新しい人が入ってくるまでは辞めづらくて、、人が少なくちょうど忙しくて無理しない程度に土曜出勤もお願いしたいと言われて余計言えなくて😂
多分辞めるって言う前に離婚が成立すると思うんですが、保険の事とか考えるとどうしたらいいのか、、🥺
- ナ(6歳)
コメント

むむ
今の会社で働いたまま、次の職を決めた方がいいと思います!
離婚してから新しい仕事を探し始めるのは金銭的にも時間的にも大変かなと思うので……
子どもがいて早退や急な休みに理解のある会社をしっかり探した方が余裕あるかと思います🥲
ナ
とりあえず次の仕事が見つかってから辞めるって言おうと思ってましたがなかなか、、😂
今の会社では正社員は考えていないですが理解がある会社をしっかり見つけようと思います🥺