
結婚式が中止になり、旦那との関係に悩んでいます。対応に困り、辛い気持ちでいっぱいです。
入籍して3ヶ月です。
耐えようと思いましたが、耐えられず愚痴を吐かせてください。
私は今日、結婚式をする予定でした。
親族だけで、神社で挙式して会食をする予定でした。
しかし、義実家と旦那の問題で挙式は中止になりました。。
派手に結婚式をしたかった訳ではなく、それでも挙式だけはしたかった。
衣装も両親と白無垢と打ち掛けを見に行き、決めていました。
ヘアメイクもどんな感じにしたいかな?とネットで色々調べていました。
しかし、それは全て無くなりました。
今日はとても良いお天気で、紅葉も綺麗で、それに合わせて、
ロケーションフォトもする予定でした。
今日の青空を見て、悲しくなって、虚しくなって、
辛くて涙が出ます。
一緒に色々話をしていた両親にも申し訳ないし、
入籍報告した時に今日、挙式をする事を伝えてあったので、
そろそろだねとか、SNSのアップ楽しみにしているからとか、
Messageがあって、それもどうしたらいいか。。
体調が悪くなってとか、言い訳はいっぱいありますが、
自分のせいでは無いのに、何故そんな言い訳を
私がしなくてはならないのか。。。
切なすぎます。
衣装を選びに行った時に撮った写メを見て、消せばいいのに、
消せなくて。
今も書いてて泣きそうです。
旦那はその事について一切触れません。
昼間は一人で出かけて行きましたし。
今も今でコタツにたありゴロゴロしています。
ケーキ一つ、どこか外食に行こうだけでも気持ちは変わるのに。
私がこの事で攻めると、今度は黙り込んで無視をし、
部屋に閉じこもります。
謝られる事もイライラし許せないのです。
そんな自分も嫌ですし、旦那の事は生理的に受け付けず、
もう人間不信になっています。
ただ辛いです。
- オトッペ♪(7歳)
コメント

ママ
モヤモヤしますね(。˟༝˟。) ༘
なんで中止になってしまったんですか?

退会ユーザー
楽しみにしていた結婚式が中止になったというのは花嫁にとってとても悲しいですよね
今はお辛く旦那様も受け付けれないかもしれませんが、落ち着いてから写真だけて撮りに行かれてはいかがでしょう?
-
オトッペ♪
辛いです。。
寝れなくて。
借金が発覚して、旦那も知ってて言わなかったので、信用出来ないんです。
あれだけ笑顔で普通の顔して嘘をついていた人達はもう無理です。- 11月5日

れいちゃん
今は無理でも
また改めて結婚式したらいいじゃないですか😊
それからでも全然遅くないと思いますよ☺️
あまり深く考え過ぎないでくださいね
妊娠中のストレスは赤ちゃんに悪いので😊
-
オトッペ♪
旦那も分かっていて、入籍したのちに実はと
言われました。
それから住む場所も毎月変わり引越しの繰り返しで。私は実家を出てから4回短期間で引っ越しました。
結婚してからも、義母はお金を貸してくれとやってきたりしていて、旦那も貸しています。
未だに謝罪はありません。
なのに孫だけは喜んでいるみたいです。
絶対に触らせたくもありません。。- 11月5日

らら
え、かわいそうですね
なんでそんなことに、、
今後はもうしないんですか?
-
オトッペ♪
出来ないと思います。
私の気持ち的に、もう無理です。
悪阻もまだありますが、始まった頃から無理解で、終いには臭い!ってうるさいんだよ!と怒鳴られました。家も締め出された事もあります。でも、自分が実家に帰ってくると機嫌が良くなるんです。たぶん、どんなダメ親でもマザコンなんでしょうね。。
将来が見えません。- 11月5日
-
らら
もはや結婚詐欺ですね(T_T)
気持ちもないならさっさと離婚したほうがいいかもですね
時間の無駄になりそうです- 11月5日
-
オトッペ♪
離婚したいのですが、父が子供を産むなら離婚はダメだ、するなら絶縁すると言っていて、
子供を産むために、今は一緒にいる感じです。
生まれて、数ヶ月したら離婚したいと思っていて、弁護士や役所など色々動く予定です。- 11月5日
-
らら
お父さん状況はわかってらっしゃるんですかね?
わたしなら娘の幸せを願います
借金もあってその性格で、、そんな状況で幸せもなにもないですよね
これから大変かもしれませんが、頑張ってくださいね!とりあえず今は元気に赤ちゃん産めるようお身体気をつけて下さい- 11月5日

オラフ
都合が悪くなってしまったのはしょうがないと思えてもその後の旦那さんや義実家さんの対応ですよね…(*_*)
はるかさんの体調も問題なく自分達の都合で中止になってしまったのなら、外食にはるかさんやはるかさんの両親を誘うなりの気遣いがあってもいいのにと思いました😢
ヘアメイクや写真や色々計画して楽しみにしてご両親も楽しみにされていたでしょうに……
-
オトッペ♪
両親は楽しみにしていました。
私のためだからと、リフォームも家具も揃えてくれました。その期待を裏切ってしまった私の気持ちは旦那には分からないと思います。
謝りはしますが、今更ですか?って感じで冷めています。
笑わなくなったと言われましたが、笑える人がどこにいるの?と。- 11月5日

あみ
上のコメント見ましたが隠された借金ですか。義実家、最低ですね。人生の一大イベントを台無しにされたんですから。
-
オトッペ♪
母屋と私たちが住むはずだった家が抵当に入っていて、何重にも差し押さえになっていて、
住めなくなりました。そのリフォームも家具もわたしの両親がお金を出してくれていたのに、
全てパーになりました。
反省は無いと思います。
謝罪も未だに無いですから。- 11月5日

ママリ
旦那様じゃなくて義理実家の借金ですね。
じゃあ関係無いですよ。
最初から親の援助で式を挙げるつもりでも無いんですよね?
今すぐじゃなくても式は挙げれます(^^)赤ちゃんが落ち着いてからでもいいからいつかは式を挙げたいと旦那様に伝えましょう。
そして、義理実家とは距離を置きましょう。お金の管理は全てあなたがして下さい。決して旦那様にさせてはダメですよ!
-
オトッペ♪
旦那も連帯保証になっていました。
老後はどうするのかと聞くと、長男だから俺が面倒を見るといっています。
でも実際に苦労が掛かってくるのは私です。
旦那は仕事に行ってるだけですから、介護は出来ませんし。
私は福祉業界にいるので、それで破綻した家族を多く見ているだけに、シビアになってしまいます。。- 11月5日

>_<
大丈夫ですか?旦那さんの実家の借金なんて、ショックですよね。しかも息子にお金せびるなんて。
旦那さんの態度はどんなですか?
反省の色はまったくですか?
-
オトッペ♪
旦那は申し訳ない、全てうちの親のせいだと
泣いて謝ります。
しかし、もう出来事が大きすぎて、
泣こうが土下座されようが、嘘を突かれていたので信用できないんです。
しかもすぐに泣きます。
泣きたいのはこっちです。
騙されて、毎日不安な生活で、引越しを毎月してお金の心配をして。
許せないんです。気持ちが付いて行きません。- 11月5日
-
>_<
旦那さんは反省しているんですね。
でも嘘つかれていたことや、受け止められない内容だったら、すぐには許せませんよね(`_´)ゞ
引っ越しはどうして何度もしたのですか?- 11月5日
-
オトッペ♪
実家から入籍して旦那の実家へ。
その後、リフォームして義実家の隣の家に引っ越しましたが、義実家、隣二件とも借金のために差し押さえになっていて、いつ退去になるか分からず、今はアパートに引っ越してきました。
なので何度もになりました。
結婚前は隣に家があるから住めばいいし、
全面的にリフォームをするから、と義両親は何度も言っていましたが、いっこうに進まないためうちの親がリフォームして住み始めました。住んで二週間で差し押さえが発覚して、
全ての費用は水の泡です。。
両親に申し訳なくて。。- 11月5日
-
>_<
それはひどいですね。
リフォーム代返して欲しいですよね。
絶望しますね。
旦那さんのこと信じられなくなりますよね。
義両親含めて。
妊娠もされていますよね。
実は私も同じ状況でした。2月に旦那と結婚して、旦那の借金600万ありまして、消費者金融など車のローンなどで、もめて、一度離婚しました。
やっと幸せになれると思っていたけど、借金地獄で、絶望しました。- 11月5日
-
オトッペ♪
リフォームもかなりかかって、ホームクリーニングもして、給湯器関係と家具なので、
かなり使って貰ってます。
旦那は生活雑貨と家電。
といっても、冷蔵庫、洗濯機、電子レンジくらいでしょうか。。
妊娠もしていて、もうすぐ安定期に入ります。
借金発覚と同時期に妊娠発覚だったので、
素直に喜べなくて。。
みん様もご苦労なさったんですね。
一度離婚という事は、今はまた再婚されたのでしょうか?
うちは、義実家は何千万の借金なので。。
自己破産は体裁が悪いからしないそうです。
バカですよね。
遠くない将来、悲惨な老後ですね。
それを介護するのは私。
それは絶対に嫌なので。
しかし、旦那は面倒は長男だからみなくてはならない、と言っています。バカですよね。
もう長い生活で麻痺しているか、感覚がおかしくなっているとしか考えられません。
国家資格を持っているので、産後少ししたら働く所には困らないと思うので、そんな苦労をするなら、自分で働いて子どもを育てる道を選びます。- 11月5日
-
>_<
そうですね。
はるかさんのおっしゃる通りだと思います。
旦那さんの長男で、しかも義両親が借金数千万だと、今も返せてないのに、自己破産出来ないなんて、考えおかしいと思います。
旦那さんもそんな環境で育ってきたので、麻痺してるんでしょうね。
このまま一緒にいるとはるかさんの苦労が目に見えている気がします。
子供が生まれて、変わらない旦那だったら、離婚を考えて、母子手当もらいながら、1人で育てた方が幸せですよ。
今はシングル多いので大丈夫だと思います。
そうです。私も2ヶ月で離婚し、旦那が反省したようで、変わったけど、まだ分かりません。給料は上がりましたが、携帯代5万とか。浪費家で困ってます。やっぱり、治らないようてす。
私もこれ以上ひどくなると、離婚考えています。
あかちゃんひとり親にするの、可哀想だと思いましたが、これからは、あかちゃんので為に頑張ろうって決めようと思ってます。- 11月5日
-
オトッペ♪
体裁が悪いからと言っても、強制退去の方が体裁が悪いと思うのですけどね。。
意味不明なプライドで生きてるみたいです。
生活レベルも下げられないみたいだし、
携帯代5万はちょっと、、、ですね。
家賃?みたいな額ですよね。
子どもは産まれてからのほうがお金がかかると
言いますから、お金は大事ですよね。
私の周りもシングル多いですし、
仕事も資格があるので、困らないかなぁと
思ってしまって。
女って強くなるんですよね。- 11月5日
-
>_<
そうですよ。強制退去させられてるのに、自己破産が大裁悪いなんて、意味不明ですね。
生活レベルも下げられないなんて、自己中すぎますよ。
携帯代高いです。それ分かってから、また何か隠しとる可能性あると思って、信用してません。
子供はお金かかりますよね。はるかさんも、もう少し考えられて、旦那さんが考え変わらないようで、話あっても無駄であれば、我慢できるとこまで我慢して、生活費もらいながら、考えてみたほうがいいと思います。
子供が生まれて、可愛くて、旦那さんがいい方向に変わってくれれば、いいですね。
お互い頑張りましょう(`_´)ゞ- 11月5日

みみい
それはすごく悲しい出来事ですね。
私ならそんなことになったらパニックになります。
とりあえず今日はご実家で過ごされるのはいかがでしょうか?
借金のことも辛いですが、まず結婚式ができなかった辛さが大きいと思います。
きっと実家のご両親も同じ気持ちで残念がってると思います。
旦那さまよりは気持ちを理解してくれると思います。
今は赤ちゃんのためにもご両親に甘えてもいいと思います。
-
オトッペ♪
とにかく、辛いです。
悪阻も酷くて、実家に数日帰ったことがあるのですが、その際は旦那は延々と家に帰るくらいなら、一緒にいる意味がない、と言うようなメールを送ってきて、終いには音信不通になり、
帰るとドアにチェーンがしてあり、入れず。
その後、実家に呼んで両親を交えて話をしたら、そこでは終始泣き、土下座され、帰ってきて下さいと。。。
うちの両親が怖いんだと思いますが、
帰ってからは、大騒ぎにしてと、自分がした事は棚に上げ言う始末で。
帰る度にそんな感じになって、この前も病院に行くのに泊まったら、無言で帰宅し、ご飯よも食べずに部屋に閉じこもる事2日。
もうわから無いんです、行動が。。
父は子供のために一緒に離婚はダメと言っていて、八方塞がりな状況です。- 11月5日
-
みみい
私ならそんな状態になるとわかっていても帰りますね。
そのまま何日間か実家で過ごし、帰る時は両親にも来てもらいます。
離婚とかではなくて、これからも結婚生活を続けるのなら尚更自分のご両親には全て話した方がいいと思います。
義両親、旦那さまに不信感がある中、せめて話を聞いてもらえるだけでも違うのではないかと。
私の考えなので余計辛くさせてしまっていたら申し訳ありません。
少しでも楽になれるといいですね(´•ω•̥`)- 11月5日

どの
義実家も自営で経営がうまくいかなくて同じような感じです。
主人は結婚の話が出たときに話してくれ、援助も打ち切るという話で信用しました。それまでウン百万(もう一つ桁が変わる程の額です😠)を渡してきたそうです。
加えて結婚してから主人名義での借金が発覚。義両親名義ではもう借り入れが出来なかったので、主人が大学卒業したばかりの時に名義を貸したとのことで、それもウン百万…。もう返していたものだと思っていたようですが、実際は毎月の利息で精一杯。主人の名が汚れると思い(住宅ローンなんかも組めなくなったりするみたいですね)、こちらの貯金を削って払いました…。
私は今まで借金とは無縁の生活をしてきたので、びっくりしたのと、どれだけ息子に頼るんだよ!!という怒りがこみ上げました。
はるか@さんの義親も謝罪等ないようですし、そういう人は変わらないと思います。ご主人も何とか助けたいと思われているんでしょうね…。それにまた頼るという負のスパイラルです。でももう新しい守るべき家族、はるか@さんとお腹の子がいるのにその考え方は厳しいと感じました。危機感がないのかな?お金って本当に信用問題ですよ。
-
オトッペ♪
同じ経験をされている方がいるんですね。。
借金は信じられない額でした。
私が登記簿を取らなければそのまま差し押さえになっている家にまだ住んでいて、知らなかったのかと思うとゾッとします。
最初は知らない、返したと言い張っていましたが、証拠があったのて認めさせました。
それからは、連帯保証になっている分を返済しで、生活費も渡さないと話をしましたが、
貯金はかなり減りました。引越しもしました。
生活費以外になんやなんやで、通帳を見ると一千万以上は使われてたと思います。
結婚前のことはいいのですが黙っていたこと、
聞いても何もないと言い張ったこと。
許せないんです。心が狭いのでしょうか?
助けるのが当たり前になっていて、
何も考えないように頭の回路がなっているみたいです。
挙式のことも、新居のことも何もかも考えないで、分からない、決めてって言うんですよね。
何か人間として欠除していると感じます。
どのさんは結婚は継続されているんですよね?
気持ち的にはどうですか??- 11月5日
-
どの
ぜんっぜん心狭くなんかないです!!そんな取り返しのつかない借金を黙っていたなんてひどいです。しかもはるか@さんも被害被ってるじゃないですか😣いつかはるか@さんに分かることなのに…。破談になるから黙っていたってことでしょうか?義親からも話がなかったということですもんね…。
私が信用したのは、結婚前に話してくれたこと、私が一番だからもう援助はしないと言ってくれたことです。本当に優しい主人なので、この親がいてこんなに優しくなったのかなぁと思いました😅親にお金を渡していた時も、主人はコツコツと絶対に手をつけない貯蓄をしていて、主人も色々な思いをしていたんだなぁと。むしろ、優しいなぁと思っていました。
あ、私も義親から謝られたことはないです…。
義父は数年前に亡くなって今は義母が自営を引き継いでいるんですが、たたんだら収入が0になるというのもあるんでしょうけど、義父が亡くなってから「寂しくて家に1人でいられない。仕事が生き甲斐だ」と😒義兄にもお金を貸してほしいと話していたそうです。(小学生の子供がいるのと義姉が猛反対してるので貸していないそうですが。)息子にお金を借りてまで続けるの?と神経を疑います。小さいことですが、義実家に行くとお金に困っている生活ではないんですよね…。置いてある生活用品も結構いいもの揃えてますし、買い物も気にせずしてます。
はるか@さんのところの場合は、まずご主人が家族を持ったことへの責任が感じられないですよね😠私なら夫の考え方次第かなと思いますが、せっかくの縁なのでなんとかならないものか…と思うところもありますが…😣何より新しい命を宿していますもんね😢
任意整理や自己破産とかどうなんでしょう?こちらもそんな話が出たことがありましたが、もし義母がなくなった時には財産放棄することになっています。
両家交えて話し合いのレベルじゃないでしょうか。- 11月6日
-
どの
今日は(もう、日付変わってしまいましたが)本来とても大事な日だったんですよね😢心中お察しします😢ただでさえつわりで辛いのに、はるか@さんの心身が心配です💦
- 11月6日
-
オトッペ♪
返信遅くなりました。。
自己破産はしても無駄で、借金のほとんどが
税金の滞納でそれが何千万という額です。
税金は自己破産も任意整理も出来ないので、
残された道は差し押さえられて強制退去ですね。それしかないです。
払って返せる額では無いです。
それも旦那は知っていましたが、以前発覚した時は多額のお金を出して、退去を免れ、
それで解決したと思っていたと言います。
その時も、額は確認しなかったと。
そんなバカな話ありますか??差し押さえられて、お金出したのに額は知らなかったって。
税金の滞納の延滞金は凄まじいので、
返しても追いつきません。
その家に、私にリフォームして住めばいいって。笑顔で言っていて、それを思い出すとぞっとします。
そんな非常識一家なんですよね。
財産放棄は考えましたが、放棄するまで、
働けなくなった後の生活。介護。
福祉業界にいるので、考えただけで恐ろしいし、それで崩壊した家族をいっぱい見ているので、きれいごとでは済まないと思っています。
何もかも、信じられない感じで。
嘘であってほしい、夢であってほしいと考えちゃいます。- 11月6日

ほーりー
え、酷いです!酷すぎます!
ご両親も楽しみにしてたでしょうに( ¯ ¨̯ ¯̥̥ )
いっそ早めに離婚したらどうでしょうか?
そんな大切なこと隠されてたなんて許せないです。
-
オトッペ♪
両親とは、衣装も見に行って、色々話をしていました。
両親も周りの人に喜んで話をしていて、
写真を見せてね、なんて言われたのと話をしていたので、がっかりしていると思います。
離婚したいですが、子供が生まれるまでは耐えるしかないんです。
私の妹も妊娠中に離婚して苦労してるので、
できるだけ頑張れと言っています。
でも辛くて。これを書きながらも涙が止まりません。- 11月5日
-
ほーりー
そうですよね( •᷄ •᷅ )
女性からしたらかなりショックな事だと思います⤵︎
ご両親も辛いですよね( ¯ ¨̯ ¯̥̥ )
旦那さんはそういうの考えられないんでしょうかね?
義両親も…
でも借金まみれの義両親の近くにいたら結局苦労する気がするのですが( ˟ ⌑ ˟ )
それだったら離婚してもう忘れた方がいい気がします…- 11月5日
-
オトッペ♪
衣装を決めに行った時に撮った写メが消せずにいます。未練がましいですけど。。。
旦那は全部うちの親が悪いといいます。
だったら引っ張ってでも連れてきて、
私と私の両親に謝らせるべきだと思います。
未だに謝罪なしで、今度鍋でも食べにおいでと言ってるみたいで、反省なんかしていないです。
今はこんな状態なので、お金の無心はさすがにしてきませんが、ほとぼりが冷めたらきっとしてくると思います。
今まで自分達に甘く生きてきたのだから。
早く出産して、離婚したいです。。- 11月5日
-
ほーりー
いやいや未練がましくなんかないですよ!
私だってそうなると思います( ¯ ¨̯ ¯̥̥ )
絶対に謝らせるべきだと思います⤵︎
謝罪なしで鍋とか…
絶対に行きませんね。
お金のことはきっと一生付いてくると思います。
早めに縁を切るべきです!- 11月5日
-
オトッペ♪
鍋を呑気に食べに行くわけないですよね。
その考えをする時点で、頭がおかしい人達なんだなと思います。
それを嬉しそうに伝える旦那も異常ですよね。。- 11月5日
-
ほーりー
いや旦那さんも結局はその家で育っているので感覚が鈍ってるんですよ!
絶対鍋とか一緒につつきたくないですね( •᷄ •᷅ )
本当頭おかしいですよ。- 11月5日
-
オトッペ♪
無理ですね。
鍋は無理です。
外で食事なら百歩譲って耐えられるかなぁ、って感じですが。。
おそらく洗脳されさマザコンですね。- 11月5日

mato
結婚式ができなかったことも忘れられずに辛いことですが、
お金のことで隠されていたなんて信用できませよね。
しかもご両親がリフォーム費用をだしてくださったのに謝罪がないなんて、、(>_<)
お父さんが子供がいるから離婚はダメとおっしゃっているのも分かりますが、問題がお金のことでこれから子供が産まれたらお金もかかるしもっと大変になってしまうのが分かっているのに離婚したら実家をたよれなくなるのは辛いです(>_<)
-
オトッペ♪
結婚式は地味にでもしたかったので、
辛いです。切ないです。
お金だけじゃないって言うけど、結局はお金って大事ですよね。
基本的な生活基盤になる事を嘘を突かれてたとなると、何も信用できなくなりました。
母とは今は反対しているけど、孫の顔を見れば気持ちは変わるから、里帰りするまで頑張って耐えるしかないと話をしています。
入籍前から義母は孫アピールしまくってたのに、蓋を開けてみれば、何それ、って感じです。
悪阻が落ち着いたら、鍋でもうちに食べに来てって言ってたよ、と旦那は平気で言いますが、
普通に考えて、行きますか?
誘う義母、それを喜んで伝える旦那。
両方おかしいと思います。- 11月5日
-
mato
鍋なんて行けないです。
罪悪感がなくなかったことにされているようで、愛想笑いなんてできないです(>_<)
本当に今一緒にいるのは辛いと思いますが里帰りでお父さんの考えが変わってくれることを祈ります。
ただでさえ妊娠中はからだも心も色々なことがおこります。
どうかお大事にしてくださいね。- 11月5日

ハルア
私なら離婚します。
そんな人は信用ならないし、その親を介護するつもりもないので。
自分が不幸になるだけだと思います。
離婚しない限り、旦那さんやその家族との繋がりは切れないと思います。連帯保証人になってしまっている時点で、返せる金額ではない時点で、私ならもう一緒に居られないと思います。
離婚は親の許しなんて要りません。
はるか@さんに地獄で生きてほしくはありません。
-
オトッペ♪
ですよね。離婚しますよね。
今日も今も、ショックで横になってる私に、
何も言わず、自分だけコタツでご飯食べて晩酌してますからね。
男にとって結婚式って、そんなもんなのでしょうね。
出産まで出来る限りの準備をします。
やはり、シングルとなると親の協力も必要だと思いますし、恥ずかしなから今の時点で、
私にお金がないんです。
なので家を出て生活できなくて。
貯金をもっとしておけばよかったと今更ながら後悔しています。- 11月5日
-
ハルア
旦那さんは出産費用を払ってくれるのでしょうか?
- 11月5日
-
オトッペ♪
一緒に住んでさえいれば、出すと思います。
一応、やるべき事は全てやっていますので。
今は悪阻と腰痛がひどいと、自室にこもって避難していますが、今後どうするかを、考えているところです。。- 11月5日

にゃす
私もその状況なら、離婚するかな。
そして子ども自体を諦めると思います。ご気分悪くされたらすみません。
でも、私ならその生活出来ないです(>_<)
どうやっても今後改善されるような気がしないです。旦那さんの態度がまだ違えば・・ですかね。
-
オトッペ♪
いえ、私もそれは考えてしまいました。
でも年齢的な事もあって、これが最後の妊娠だと思うんです。
今回の事があって、次ぎを探してまた妊娠なんてトラウマで考えられないです。
4Dで動く我が子を見てしまって、
もう会いたい!としか思えないんです。
私のエゴかもしれませんが。。- 11月5日

あや
お金にだらしない人は死んでも治りませんし、人生全てにおいてだらしが無い人達ですよ。はるかさんの人生に悪影響しかないです。家族ぐるみで…ゾッとします。違う次元で生きる異星人とすら感じてしまいます(´・ω・)
お父様が離婚に反対とのことですが、いざ孫が生まれたら孫可愛さに考えも変わるかもしれませんよ?はるかさん自身が「子供の可愛さを知った、この子に苦労させたくない、お父さんにとって私もそういう存在じゃないの?」と訴えてみたり。出産までは我慢して産んだら弁護士挟んで離婚に一票です。どうか逃げて欲しい!
同じ妊婦として胸が痛いです…
-
オトッペ♪
ですよね。病気なんですよね。
息子の金は自分達のもの。
自分の金は親が使う。
これが当たり前の常識になってるんでしょうね。
年齢的に結婚したかったんだろうと思いますが、これは詐欺です。全て入籍してからですよ。しかもこちらが言わなければ今もしらばっくれてるんだと思うと恐ろしいです。
母とは最悪、8か月くらいまで頑張って、
その後はお腹が張ると言って実家で静養。
そのまま出産して離婚したらどうかとは話しています。
産まれてしまえば可愛いし、私の身体が落ちつけば、実家を頼らずに生活していけるので。
計画犯罪みたいですが。。- 11月5日

mei
他の方とのやり取りなど
読みました(´・ω・`)
私も入籍前に旦那の借金発覚
しまして、、、
もう借金無いでしょうね?
と何十回も聞き無いと聞いたので
入籍しました。
が、その後また借金発覚でした。
本当に裏切られた気持ちは
いっぱいですよね。
辛いですよね。どん底って感じで。
自分の想像していた未来が
ガタガタと崩れますよね。
私がはるかさんなら
産後離婚してシングルで頑張ります。
国家資格もお持ちなら全然
やっていけると思います!
私も妊娠中、旦那の事で散々驚くほど
色々な事が起きてお気持ち
察します😔
今は辛くて仕方ないと思いますが
絶対に今より明るい未来が待ってる
と思います。
前向きに考えて下さい😔
-
オトッペ♪
返信遅くなりました。。
お金は信用なくしますよね。
yaさんもお辛いですね。
最初、保証人にはなってないよね?と何度も聞いたけど、なってない、記憶がないの一点張りで、でも調べたらなっていました。
その分を肩代わりして旦那が全額払って、
これから子どもが生まれるのに貯金は激減。
そこから引っ越してお金がかかって。
不安しかないです。
幸い専門職なので、求人はありますし、
子どもには寂しい思いもさせるとは思いますけど、やっていけると思います。
最初は大変だと思いますけど。
出産まで働いて貯金して、離婚に向けて準備します。- 11月6日

退会ユーザー
それはひどいですね!楽しみにしていた挙式がなくなったばかりか、そんな人生を左右する一大事を隠して結婚なんて、そりゃもう信用もできないですよね…
妊娠で大変な時にさらにそんな心労、大丈夫ですか?
他の方へのコメントも少し拝見しましたが、旦那さんの自分を棚にあげた発言見る限り、心から反省してるとはとても思えないし、何しろそんな大事なこと家族総出で隠すなんて、そういう家庭で育ったそういう人なんだと思うので、これから先も大事なことから逃げるんじゃないでしょうか…
お父様の子供のために離婚は反対というのも理解できません。子供だってそんな借金まみれの家に生まれて両親や義実家がぎくしゃくしていたら嬉しくないと思います…。
-
オトッペ♪
返信遅くなりました。
ひどいを通り越して、人間としてどうなの?って感じですよね。
信用できません。親は子供のために頑張れとは言いますが、頑張っても解決しないし。
そのせいか、悪阻もきついし、でも実家に帰るとその後に酷いことになるしで。
私が具合悪いだけで、不機嫌だ!って言いますからね。。
現に、年賀状ですし、昨日挙式してるはずなので、友人からは写真アップしてね、とラインはあるしで、困ってると話をしたら、データが飛んだとか言って嘘着けば?って。
嘘つくのが当たり前なんですね、って思いました。- 11月6日
-
退会ユーザー
頑張ったところで借金が減るわけでもないし頑張った分が自分には関係のない借金返済に使われるだけですから、馬鹿馬鹿しいですよね…。
そりゃ友達聞きますよね!それに対しても簡単に嘘つけなんて、ホント、嘘つくことを何とも思ってないんですね。ささいなことから何から何まで信じられないですね!
はるか@さんは国家資格お持ちとのこと、一人でも大丈夫そうというか一人の方が全然幸せというか、頼もしいお母さんで勝手ながら一安心しちゃいました(*´ω`*)
確かに、妊娠中に就職だと大変ですから、あと何ヵ月、って指折り数えて時が来たらきっぱり縁切れる日を迎えてくださいヽ(^○^)ノ
応援してます!- 11月6日
オトッペ♪
義実家の多額の借金です。。
入籍するまで隠されていて、した後に発覚しました。。
ママ
えっ、義母もグルになって隠してたんですか?
ひどい...
多額ということは結婚式をすることはかなり厳しそうですね...
ご両親に本当のこと話したら激怒するでしょうね...
写真だけ後々撮ることになってもモヤモヤしそうですね( ᵕ_ᵕ̩̩ )
オトッペ♪
義実家自体の借金です。旦那も一分連帯保証になっていました。。
これからどれだけ頑張っても返せる額ではありません。年金も払ってないので、介護が必要になった時に被害があるのはうちです。
結婚式して、子供が生まれて、家を買って、全て崩れました。
私の両親も知っていますが、旦那の借家じゃ無いんだから、と言いますが、旦那の態度やこれからを考えるの一緒にいる将来が見えません。
ママ
そうですね、なにより、大事なことを隠されていたという信用の部分も、できなくなってしまいますよね。
すでにこれだけ先の苦労が見えてしまうと、離婚もちらついてしまいますよね...
オトッペ♪
生活費も全部今まで出していたみたいです。
そんな状況で新しい世帯を持って、生活していけると考えるのは異常ですよね?
なのに入籍してから言われて。
借金が発覚した時は、すでに妊娠が分かっていて、正直思ってはいけないことですが、今のタイミングで何で、って思ってしまいました。
収入は借金返済で無くなり、生活は出来てないはずで、知り合いからも借りているみたいなので、結局は尻拭いすると思うと、嫌気がさします。。
ママ
なにがなんでも結婚したかったんでしょうね。
言ったら無理だと思って、結婚したもん勝ちと思って隠したんでしょうね...確信犯...
自己破産とか、何かやれることなかったんですかね?
今の生活ははるかさんはどうされてるんでさか?
大丈夫ですか?
ママ
別の方のとこ見ました、
お父様に離婚反対されてるんですね。
ならば言ってやりたい。
多額の借金地獄、旦那はその連帯保証人、この先何十年も借金に苦しめられその上裏切った義両親の介護までさせられ、それ以前に日々の生活まで苦労が目に見えているのに、それでもその環境にいるほうが幸せなのか?
別れて1人で手当もらって暮らしたほうが子供にも苦労させないのではないか?
なによりも、子供の幸せを守るのは親の責任ではないのか?
と、言ってやりたい。
それでも許してもらえなかったら私は親と絶縁します