※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
らん
妊娠・出産

妊娠初期から抗不安薬を飲んでいる方への相談です。現在の薬の飲み方や不安感について悩んでおり、妊娠している可能性がある場合、薬を飲むべきかどうか不安です。

妊娠初期から抗不安薬飲んでた方いますか?
パニック持ちで漢方飲んでましたが、症状がひどくなってきたためにパキシル0.5とアルプラゾラム0.4を合わせて飲んでます。どちらも1日1回のみです。
12月に流産してしまいそこから体調が変になり飲み始めたので実際飲んでる期間は1ヶ月ちょっとになります。

元々、排卵から生理前のPMSがひどくイライラと不安感がとても強くなってました。1月に生理が再開し今まさに生理直前ですが妊娠してるような気がしてきました。

昨日受診日だったので妊娠した場合の事を聞いたら
なるべく薬は飲まない方が良いから春くらいから減薬していくようにしたいから 少し待っててと言われました。
それにむけてアルプラゾラムを毎朝ではなく頓服にして
ダメだって時に飲んでみてと言われたのですが
昨日は夕方から急に不安感が強くなり子供の迎えもままならず夕方にも内服しました。
休みに合わせて今日から頑張ろうと思い、今朝は飲まずにいますがフワフワするような、、、めまいまでは行かないけど変な感じ。喉元が苦しいような薬を飲んでないからか離脱症状と生理前もしくは妊娠初期症状なのか いろいろ不安です。

飲まないのが1番だと分かってますが仮に妊娠してるとしたら もう今から飲まない方が良いのでしょうか…

コメント

まめ

アルプラゾラムも過去に飲んだことありますが、今は頓服でクロチアゼパムって薬を飲んでました。そんな矢先に妊娠発覚🤰つわりが酷すぎて呼吸苦の発作が起きて、4〜9wくらいの時に心療内科医の許可を得て時々飲んでました。ママが苦しい方が赤ちゃんもつらいから、飲みましょうと言われました💦

  • らん

    らん

    ありがとうございます!
    どのくらいの頻度で飲んでましたか?

    • 3月5日
  • まめ

    まめ

    1日3回まで許されてましたが最高で1日1回、週3回くらいでしょうか💦出来るなら一粒も飲みたくない思いでしたがつらすぎて飲みました😭今もお守りで持ってますが飲まずに済んでます!

    • 3月5日