※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
チャンミー
お金・保険

医療費の確定申告について、健保給付金が傷病手当か保険金か疑問です。確定申告の必要性を教えてください。

税金、医療費の確定申告についてです。

昨年夫が入院手術をし、医療費は年間60万円近くになりました。

A社から保険金21万円、B社から20万円がおりました。

そこで質問ですが、“健保給付金”として26万円振り込まれたですが、これは傷病手当にあたりますか?

健保給付金が傷病手当なら確定申告はすべきで、傷病手当ではなく保険金として見做されるなら確定申告は出来ないですよね?


コメント

ママリ

A社もB社も、任意で加入している民間の保険会社ですか?
それなら支払った医療費から差し引きしなければいけません。

60万円って1度の入院手術で支払ったわけではないですよね?
退院したあとの通院とか別の受診とかの総額が60万円なんですよね?
その場合、保険会社からおりた保険金は医療費の総額からではなくて保険金がおりる要因となった入院費や手術代から差し引きすればいいですよ。

その上で支払った医療費が10万円以上であれば医療費控除したらいいです。

  • チャンミー

    チャンミー

    コメントありがとうございます!

    もう一つ質問してもよろしいですか?

    入院手術の対象となった病気のことで病院に10回通院したと仮定して、5回目と7回目に入院手術となりました。

    その場合、1-4回目と6回目と8-10回目の医療費は“保険金がおりる要因となった入院手術代”としてカウントされますか?

    • 3月5日
  • ママリ

    ママリ

    カウントされないです。
    その例えでいうと
    5回目に支払った医療費、それに対しておりた保険給付金
    7回目に支払った医療費、それに対しておりた保険給付金
    1~4.6.8~10回目の医療費

    10回支払ったとしても、この3つに分けて記入したらよいかと。

    • 3月5日
  • チャンミー

    チャンミー

    なるほど…!とても分かりやすく解説していただき本当にありがとうございました。
    助かりました!

    • 3月5日
ままり

健保給付金というのは、旦那さんの会社の健保独自の付加給付金ではないですか?
会社によりますが、月の医療支払額が一定額以上になると返金される場合があります。
それだと傷病手当ではないので、保険金も給付金もすべて差し引いた額で医療費控除となります。

  • チャンミー

    チャンミー

    回答ありがとうございます。
    主人が勤めている【健保 給付金】と調べてみたら、傷病でかかった費用の7割を負担する、と記載がありました。
    これが給付金なんですね!
    お恥ずかしながら何も知らず、とりあえずお金振り込まれてヤッター!で終わっていました。笑

    入院手術でかかった費用が40-50万円くらいで、保険金41万円+給付金26万円で明らかにプラスになっているので、今回は医療費控除の確定申告は無しですね!

    • 3月5日
  • ままり

    ままり

    傷病手当とは、医療費の補償ではなく病気や怪我で仕事を休む間の給料を補償するものです。
    傷病手当を申請していて給料の7割が入っていたならその可能性がありますが、給付金なら違いますね。

    その場合自分で払ったものはないので医療費控除はなしですね。
    手厚い会社でラッキーと思っときましょう☺️

    • 3月6日
  • チャンミー

    チャンミー

    知らない事だらけでお恥ずかしい限りです。
    ご丁寧に詳しくいただきありがとうございます!

    • 3月6日