※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
YOSA
子育て・グッズ

加古川市の保育園についてです‼️保育対応可能状況で、▲の所に転園などで入所できた方いますか?

加古川市の保育園についてです‼️

保育対応可能状況で、▲の所に転園などで入所できた方いますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

知り合いで、できた人はいましたよ😊
▲でも更新時の状況なのでその後退園とかで空きが出てもすぐには反映されないので、本当にタイミングが良ければ入れるみたいです。
でも僅かな空きだと思いますが…

  • YOSA

    YOSA


    知り合いで入れた方いるんですね😊
    ▲でも入れた方がいるという情報が聞けて希望が持てました🌟
    ありがとうございます🥺

    • 3月5日
えりそん♪

2次募集の結果通知が届く前の2/24に市役所から電話あり、2次募集の希望保育園全て落ちましたと言われました。希望以外の▲マークの保育園の空きならありますと教えていただき、可能性あるならダメ元でお願いしました。他の方にも聞くので確実に入れるという訳じゃありませんとの事でした。その後3/4に市役所から電話あり入園が決まりました。

  • YOSA

    YOSA


    入園決定おめでとうございます😊
    ▲マークの保育園に入所できたって聞いて希望が持てました👍
    私も諦めずに▲マークの保育園に希望出してみます‼️
    ありがとうございました🌟

    • 3月5日
  • えりそん♪

    えりそん♪

    ありがとうございます!
    後で質問の文章読み直したら転園に当てはまらないかもと思い申し訳ありません。
    ホントに諦めていました。
    頑張って下さい!!!

    • 3月5日
  • YOSA

    YOSA


    コメントいただけて、情報を教えてもらえただけでありがたいです😊❤️
    希望が持てました🌟
    私も諦めずに頑張ります‼️

    • 3月5日
ママリ

うちも1歳児が希望園に入れず、長男と同じ園に転園出そうか悩み中です。

  • YOSA

    YOSA


    兄弟別園は送迎とか行事の事考えると大変ですよね💦
    上の子と下の子の保育園は近いんですか??
    私は上2人と下2人の保育園が別々になってしまったので、転園届けを出そうと思ってます‼️
    でもどちらの保育園も空きが▲マークで…転園できる可能性が絶望的なので正直諦めてます😰

    • 3月6日
  • ママリ

    ママリ

    上の子と下の子の保育園は5分位のところなんですが、提携園が上の子と同じ保育園では無いので3歳児の転園で不安もあり…
    ▲マークですがとりあえず転園出す予定ですがまた書類集め無いといけないですよね😓

    • 3月7日
  • YOSA

    YOSA


    上の子と下の子の保育園が5分位の所でも毎日の送迎を考えると大変ですよね😰
    転園届けを出すとなるとまた勤務証明もらったりしないとダメですもんね…。。。
    今日の朝、市役所に電話したら今年度はどの年齢も辞退や退園する人がいて全体的に動きがあるみたいなのでまだ少し希望はあるかもしれないですよ‼️

    • 3月7日
ママリ

そうなんですね‼︎転園出してみます🥺‼︎4月入園で揃えるもの(体操服や制服)も揃えて、転園決まったら又揃えなおしですけど長い目でみたら兄弟同じ園の方が絶対良いですよね…🙄

  • YOSA

    YOSA


    私も諦めずに転園出してみようと思います‼️
    確かに体操服と制服揃えてすぐに転園が決まると少し勿体ない気がしますが、長い目で考えたら絶対兄弟一緒の園が良いと思います😊
    私も転園できるなら制服代でも体操服代でも惜しみなく払ってやるー!って感じです👍笑

    • 3月7日
  • ママリ

    ママリ

    YOSAさん ですよねー😭🤝ちなみにYOSAさんは、加古川のどの辺りですか?
    私は加古川小学校近辺です!
    なかなか激戦区です😨

    • 3月7日
  • YOSA

    YOSA


    加古川駅付近は激戦区って言いますもんね💦
    私は別府駅付近なので加古川の中ではそこまで激戦区ではないかもしれないんですけど、3歳児と4歳児が希望園には入れなくて…😰

    • 3月7日