※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

保育園でお昼寝中のおもらし増えて心配。親の対応や環境変化で改善するか。どう声をかけたらいいか悩んでいます。

4歳半の子どもなんですが、ここ1ヶ月の間に保育園のお昼寝中のおもらしが週に2、3回あります。

オムツとれてからお昼寝中のおもらしは、半年に1回位だったのですが、ここ1ヶ月は頻繁になっていてどうしたのかと心配です。


季節的に寒いからなのか、ストレスや精神的になにかあるのか‥


こういう場合は、親はなんと声をかけたり、対応したらいいですか?
正直、週2、3も布団の持ち帰りになってうんざりしてますが
、お昼寝前にトイレ行ってね、おしっこしたくなったら先生に言ってトイレ行ってね、と登園時に言ったりもしてますが、それもよくないんでしょうか。


先生からは、進級への不安や緊張とか、コロナで登園自粛でお友達も来てない子達もいるのでそういう環境の変化もあるのかな?と言っていましたが、環境が変わればおもらししなくなりますかね?

コメント

miso

保育士をしている者です。
小さな子ほど、環境の変化を敏感に感じ取りますよね。
ここから、4月の環境が落ち着くまではもしかしたら、いつもより多いかもしれません。
布団の持ち帰り大変だと思うのですが「大丈夫だよ」と声をかけてあげたり、進級になることについてどんな気持ちか聞いてみたり、安心して保育園に通えるように保護者の方と先生とサポート出来たらいいのかなと思います。
お子さんが安心して楽しく過ごせますように🍀

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😭

    • 3月7日