
リュックサックに記名するのが抵抗がある場合、大きいポケット内の名札に記名する方法があります。キーホルダーや名前のタグはNGかもしれません。公立幼稚園ではどうしているか、アドバイスをお願いします。
通園カバンの記名について質問です!
通園カバンとしてリュックサックを購入しました。
画像のように書いてあった場合はどこに記名するのでしょうか?
リュックに直接記名するのはかなり抵抗があります💦
一番大きいポケットの中に名札?みたいな記名できる所にがあります。
キーホルダーがだめということは名前のタグ(プチッとつけるやつ)もだめなのでしょうか?💦
もちろん園ごとに違いがあるのは承知ですが皆さんどうされていますか?
画像のように書かれていたらどうしますか?
ちなみに公立の幼稚園です。
アドバイスなどお願いします(´。・д人)゙
- ママリ
コメント

ママリ
子ども用のリュックだと、中に名前を書くカードが入っているポケットがあります😃

あんどれ
中に書くところがあるので、そこに書いてますよ😊
外からフルネーム見えるのは抵抗あるので💦
キーホルダーがダメなら、プチっとつけるタグもダメだと思います😣
-
ママリ
やはりだめですよね💦
中でも園から何も言われてませんか?- 3月4日
-
あんどれ
何も言われてないですよ😊
リュック開けてすぐのところに名前書いてる紙があるからかもしれないです。- 3月4日
-
ママリ
ありがとうございます!
私が購入した物も同じものがあるのでそこに記名して注意されたら次の策を考えようと思います!- 3月4日

退会ユーザー
私だったら🙋♀️
保育士さんの見やすさ重視で、中の名札にも記名し、
リュックの外側にも直接書きます。
でも登園中不審者に名前を見られたら…と思うと不安なので、背中があたる部分にでっかく書きます。
黒だとマジックで書けないので白っぽいリュックにします。
黒が指定だったら、アイロンシールします🤔
-
ママリ
そうですよね💦
名前晒しながら歩いてることになっちゃいますもんね💦- 3月4日
-
退会ユーザー
リュックや服に書いてある名前をみて、〇〇ちゃーん!いい加減帰るよ!等と呼んで嫌がる子を連れ去ろうとする不審者がいるらしく…誰でも見えるところは怖いですよね😢
- 3月4日
-
ママリ
えー😭
なるほど!!
それは怖すぎですね💦- 3月4日

ぽん
ポケットの中の名前書けるところでいいと思います
名前のタグも外れるしダメだと思います〜
あとは、カバっと開けたときに見えるカバンの内側の位置に名前書くのもいいかもですね!
-
ママリ
ありがとうございます!
そのガバッと開けたところに記名したカードを入れるところがあるのでとりあえずそこに記名します!- 3月4日
ママリ
私が購入したリュックにもあります!
中側でも園から何も言われてませんか?