※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆゆり🔰
お仕事

小学校で正社員になる予定ですが、周りのサポートが不安です。

下の子が幼稚園を卒園して、小学校へ入ってから正社員になろうと考えています。今はパートなのですが、資格を持っているので転職する予定です!
小学校だとまだ周りのサポートなしでは厳しいでしょうか?
頼れる環境ではないので🥲

コメント

はじめてのママリ

私は幼稚園から小学校入学後つい最近まで正社員でしたが周りのサポートが受けれなくなったのでパートに転職しました💦
正社員の時は土日祝関係なく出勤で終わるのも定時で19時前だったので学童の迎えもそのままだと自分では行けてなかったので。。
土日祝休みで17時終業のとことかなら行けるかもしれませんが、長期休みとかをどうするのかお子さんが学童で大丈夫かとかがクリアされたら出来なくは無いかもしれません💦

ママリ🔰

学童に預けられるかと、正社員としての拘束時間によるかと思います🥺
学童も今は預けたい人が多いので落とされることもありますし、(地域にもよるかと思います)学童に預けられたとしても、学童が始まる、終わる時間には送り迎えができる仕事じゃないと難しいです。
あと、学童も人数が多いため、「何年生までしか預かれない」という制限があったりもします。
その頃にしっかりお留守番ができる年齢か…とかもあるかと思います。