コメント
はじめてのママリ🔰
アドバイスでなくてすみません。私の娘も完全にHSCで保育園でも浮いてます😭どんな面で困り感ありますか?参考にさせてください…
maaa
うちの娘HSCって言われています。娘は療育行っていません。
至る所に地雷スイッチがあり、少しでも気に入らないことがあると大爆発していました。
娘は先生との相性がかなり重要で…年少の入園当初は新しい環境に大パニック!幼稚園玄関前で大暴れしていました。担任の先生が根気よく付き合って、年少の終わりには落ち着いて来ました。年中の時は担任の先生と合わず、年少の元担任のクラスに立て籠り…起こした事もあります。年長は担任の先生と波長が合うのか、大丈夫でした。
病院の先生には甘えさせてあげるのが大事だが、甘やかしては駄目!と言われました。(駄目な事は駄目だという事も大事だと言われました。)
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!病院に言われたのですか?やはりHSCは療育とかよりは周りの環境を整えて、、という感じなんですかね、、
甘えさせてあげるのが大事、甘やかすのはNG、よく分かります!!!ありがとうございます☺️- 3月4日
-
maaa
病院で療育は無理に行かなくても大丈夫と言われました。知的にも問題ないから、小学校も普通学級で大丈夫と言われました。娘は療育よりも周りの環境が大きいみたいで、幼稚園で先生方が根気よく接してくれ、落ち着きました😌- 3月4日
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
うちも今月から通院が始まるのでドキドキです🥲
根気よく接してくれる先生、ありがたいですよね…(涙)- 3月4日
-
maaa
教育系の幼稚園で先生達結構厳しいんですけれどね😅💦💦
娘は幼稚園で精神鍛えられた感じです😅
通院して良い方向に落ち着くと良いですね😌- 3月4日
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😭
- 3月4日
退会ユーザー
4歳のうちの子もHSCです、きっと😅🙌
私自身もHSPです。
療育も病院も一切通ってません!
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!
お子さんは、集団生活で怖がったり不安が強いとかありますか?😭- 3月4日
-
退会ユーザー
集団生活においてやっぱりHSCだなと感じるのは、大勢の人に注目されるのが苦手、ガツガツ来られるのが苦手、鬼ごっこが怖いなどなど色々あります😣
私がパートを初めて、幼稚園に居る時間も長くなってしまったせいで、爪噛みが始まりました😢
ただ、お友達と仲良く遊んだり、補助教員並に付いていくれていた先生からも離れて行動出来るようになってきましたよ☺️少しずつですが成長してます👏- 3月4日
-
はじめてのママリ🔰
注目されるの苦手とかガツガツ来られるの苦手とか全くおなじです(涙)
私も仕事してるので、長い時間預けているので本人もしんどいだろうなと思ってます。。
爪噛みも心配ですよね
うちもやっと好きな先生のエプロンの裾を持たなくても活動に参加できるようになってきたみたいです… 本人なりに頑張ってますよね🥲
療育とかそういうもんじゃないのかすごく悩みます…- 3月4日
-
退会ユーザー
受け入れてくれる療育があれば通われても良いと思います☺️☺️
ただHSCって、ココ最近耳にするようになってきたもので、やっぱりただ単純に神経質、敏感な子ってだけってだけなんだと思います🙌
これでは言葉が全然出ないとか、場面寡黙になるとかだと治療?とかが必要ななるのかなとは思いますが…
私も子供の性格には悩む日々ですが、成長している子供を見ると、病院に通わなくても大丈夫かな?って思ってます☺️- 3月4日
-
はじめてのママリ🔰
なるほど、やはり病院とか療育というよりは、周りの人間がどれだけ気持ちを受け入れてあげるかが重要なのかもしれませんね😣!
うちは慣れないところだとかなり緊張して言葉が出ないので病院のリハビリの評価で何なのか判明すると良いのですが(場面緘黙ではなくこれも繊細さゆえだといいんですが…)💦
なるほど(涙)
なんだか少し安心出来ました。
HSCの子育ての本を買っては読む日々でした🥺
ちなみにママリさんのお子さんは、小さな虫とかホコリを怖がったり、小さな傷をしつこく痛がったりしますか?- 3月4日
-
退会ユーザー
私はそう思ってます☺️
ただ、あまりにも神経質な時はやっぱりこっちも余裕が無くなってイライラしちゃいますが…笑
虫、お風呂に浮く髪の毛、フローリングに落ちてる髪の毛、見えるか分からないレベルの傷にめちゃくちゃ敏感です😅あとは、音、匂い、私含む自分以外の髪型や化粧の変化などなどめちゃくちゃ気付きます💦- 3月4日
-
はじめてのママリ🔰
えー!わかります!時間ない時とかはワーワー言われるとどうしたってイライラしますよね…(笑)
あ、言われてみたらお風呂場に落ちてる髪の毛とか怖がってたことありました!やはり傷は敏感なんですね!うちの子もめちゃくちゃ変化に気づきます!!!!!!!なんか、うちだけじゃないんだって、ホッとしました…(涙)- 3月4日
-
退会ユーザー
お風呂に浮く髪の毛は、ママ〜髪の毛‼️取って〜‼️って感じですし、お風呂に浮くゴミは虫レベルで泣きそうになりながら怖がってます😅
- 3月4日
-
はじめてのママリ🔰
なんか、そういうのって対応してあげられるけど、そうやって対応していけば飽和化されて大きくなるにつれてそこまで怖いとは思わなくなるもんなんですかね…?それとも大人でも同じままなのかな… うちは暫く幼稚園へのいき渋りがあったので、二次障害として就学後の不登校とか今からめちゃくちゃ心配です(涙)
- 3月4日
-
退会ユーザー
うちの子も4月から年中ですが、入園当初はこの世の終わりレベルで泣く、夜泣きで登園拒否ありましたし、今でもあります😅ココ最近また毎日のように行きたくないと…
行ったら楽しんでいるみたいですが笑
ちなみに私がHSPですが、小さい頃に比べ、神経質とかは軽くなってます✨
登校拒否も実際ありましたが、親が受け止めてくれていたので、気持ち楽に生きてこれました‼️
なので自分の中で納得して投稿出来るようになりましたよ💡- 3月4日
-
退会ユーザー
投稿❌
登校⭕️- 3月4日
白饅頭
はじめまして。HSCとはっきり言われたことはないですが、特徴当てはまってる4歳の娘がいます。慣れない場所だと緊張して固まってしまったりして3歳児検診のときに相談したところ、『念のため要観察にしとくね』と話になり療育センターで緘黙傾向があるからと月2回ほど言語外来と親子教室にいってます。親子教室の保育士さんは『よく周りを観察してるし緊張しやすい性格だと思う』ということでした。
療育や親子教室の効果はまだはっきりわかりませんが地域の人と繋がっていて困ったとき相談できる安心感はあります(^^)。
-
はじめてのママリ🔰
はじめまして!ご回答ありがとうございます☺️🙌
慣れない場所度と緊張して固まる、まさにうちの子です!
よく周りを観察して緊張しやすいというのも同じです…!
療育に繋がれて羨ましいです… うちは受給者証発行できると言われたのに行きたい療育先に必要ないと断られてしまいました🥲
療育は、個別ですか?集団ですか???困った時に相談できる場所があるのはホントに心強いですよね🥺
娘さんは、初めて会った人は、何回か会ったりこの人は大丈夫と思えるまではお話するのが難しいですか?- 3月4日
-
白饅頭
返事遅くなりました💦。3歳児検診で要観察になったあとも何も連絡ないため、こちらから連絡してようやく療育にいきついた感じです😅。療育は言語の先生と1対1です。後ろで付き添いで親が見守ってる感じです。療育は平日にあって次回はこの日など2週間前に日程が決まるため仕事しながらだと都合聞いてもらえるのは大変だったりはします。療育に行ったことで情報を保育園と連携していけるので、私自身の不安は減りました。
初めて会った人には小声になったり様子を伺ってる感じです、保育園の発表会では固まっていたり😓。
ファミリーサポートの方など初めて数時間依頼したときは、最初は緊張していましたが、仕事から帰宅した際は笑って遊んでましたね。- 3月5日
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます。
どんな感じで浮いていますか?
ママリさんは療育など考えていますか?
また、先生からも指摘がありましたか?
うちの子は小さい虫やホコリを怖がったりします
慣れたクラスではお話できますが、他のクラスではできません
夏休み明けからしばらくは先生のエプロンの裾を掴んでいないと活動に参加できませんでした(そこで先生方に困り感を相談されました)
幼稚園のいき渋りもあったので、就学してからは不登校に繋がるのではと思い(HSCの二次障害では不登校などのリスク低くないので)不安です、、
ホールや園庭など、大勢の人がいたり大きい子がいると圧倒されて泣いてしまいます
やっと慣れてきて園庭を走り回れるようになったらしいですが、何かのきっかけで大泣きしてしまったりあるようです、、
発音の不明瞭さもあるので早めに療育に繋げたかったのですが、なかなか面談だけでは分かって貰えず受け入れて貰えませんでした、、
はじめてのママリ🔰
受給者証は出る予定だったんですが、、どうしても、「性格だから」で片付けられてしまって悩んでます…(涙)
はじめてのママリ🔰
何度もすみません😅あとは人の表情や動きなどにも過敏性があります。ものが移動してたりするとすぐに気づきます。幼稚園でもお友達の忘れ物や落し物にすぐ気づいてあげるらしいです。先生からしたら「いい子」ですが、本人はかなり疲れていると思ってます…
はじめてのママリ🔰
めちゃくちゃ似ています!!
まず毎日保育園渋りです。毎日嫌と言います。
ホールや園庭が苦手で怖いと言って泣いてひとりだけ教室で遊ぶこともあるそうです😭
おしゃべりなども得意だし運動発達も問題なく、保育園でもちょっと敏感でよく泣く子くらいに思われてるのですが私がこの子の神経質さや敏感さに悩んでいまして💦
はじめてのママリ🔰
療育という頭はありませんでした💦
障害があると判断されなくても療育行けるんですか!?また、HSCに対する療育って何をするんでしょう
はじめてのママリ🔰
うちも教室から移動するのを察してすごく泣くみたいです!似てますね…
あとは、小さな傷を痛い痛い言ったりです、、
運動とかはうちも年齢以上で問題なしです(涙)
障害がなくても行けますよ☺️
私は療育に携わってるのですが、ちゃんと見てもらえるところならそういう本人の頑張りすぎるところとかを飽和化していけたりすると思います☺️あとはホールとかでの刺激が強いなら先に行って来るお友達をひとりひとりインプットしていく、とか方法があるらしいですがなかなか保育園だとそこまでやってもらうの難しいですよね
親だからこそ気付いて悩みますよね。
はじめてのママリ🔰
ちなみにHSCに関しては療育とかに通ったから劇的に成長するというよりは日常生活でのこちらの接し方が大きく影響するらしいです
また、将来的な振り幅もかなりあるようです。
本人からの要求はできるだけ叶えてあげて(抱っことかそういう些細なもの)少し甘やかしすぎくらいがちょうどいいようです
はじめてのママリ🔰
うちもです!!!爪楊枝の先くらいの傷を痛いから絆創膏貼ってくれと🥲🥲笑
本当に敏感で神経質なのでよくよくよくよく泣くしいつも泣いてるので私も精神的にしんどくて、何よりイライラしてしまい、もーーー泣くな!と怒ってしまい、余計に敏感なので傷付くんです。どうしたらいいのかわからず私も苦しいです😭😭怒らないのが1番なんでしょうが本当に細かいしこだわりもあるし、発達障害かななんて思ったこともありますがどうやらそうではなさそうだし。やっぱりこういう子はHSCですよね
はじめてのママリ🔰
甘やかすくらいがいいのですか!?今イヤイヤ期なんですが甘やかせばいいのでしょうか。
私は甘やかし過ぎるともっと酷くなる!!と思ってかなり厳しくしていました…
色々教えてくださりありがとうございます💦
はじめてのママリ🔰
わかります!絆創膏貼ると落ち着きますよね?!w
いや、ほんと、いちいち泣くからまじであたしも結構怒鳴ってしまうこと多いです😅
多分HSCですよね
こだわりって例えばどんなものですか???
そういったこだわりって、 保育園では指摘されますか?
私は不安で不安で、ずっと様子見と言われてたんですが個人的に連絡してようやく医療機関と繋がることができて、今月末からリハビリが始まります…
療育も通いたかったんですが通らず…
はじめてのママリ🔰
甘やかすって言っても、泣いたからお菓子をあげるとかはだめですけど(泣いたらもらえると誤学習するので)、抱っこと言われたら落ち着くまで抱っこしてあげるとか、そういうところです!でも、保育園とか預けてるとやってあげられるの難しい時もありますよね
はじめてのママリ🔰
こだわりは、絶対それがないと寝られないガーゼがあってその柄じゃないと絶対だめとか、イヤイヤ期あるあるかもしれませんがお人形遊びしててその子の並べる位置とか違うと泣いて怒るし、食べる時のスプーンフォークの位置とか😅とにかく全部細かいです。
保育園では指摘されていません!が、こちらから聞くと今日はこんなことで泣きましたとか、なかなか切り替えできませんでしたとか、言われます💦
えっリハビリですか!?すごい…😭😭どんなことするんでしょうか?
私は一応市の発達検査とかはよくやってますが、いつも問題なく🥲
質問しまくってしまい本当にごめんなさい💦💦💦
はじめてのママリ🔰
ちょっと後で返信しますね!!!
はじめてのママリ🔰
結構こだわりがありそうですね!こだわりの話をしても健診とかも何もなしでしたか?
うちも、切り替えが難しいって言われます💦(涙)
リハビリは、一応ST.OT.心理のリハビリをうけて2回評価してもらい、その後診断名がつくなら作って感じですかね、、!
市の発達検査って保健師さんがチェックしていく遠城寺とかですか?うちもそれだと問題ないんです!!だから気づいて貰えなくて…(涙)だけど心理士とかに話すとわかって貰えます(涙)