![ゆず※ゆず](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
トイトレ成功までのやり方や補助便座の使い方について教えてください。息子がスッキリ出せず、やる気も出ない状況です。
みなさんのトイトレ方法教えてください(◍ ´꒳` ◍)b
今、軽くトイトレ中なんですが私のやる気もなかなかおきず💦
息子も補助便座ではなかなか力が入りにくいようで、スッキリ出してくれませんε(。・×・。)з
パンツだけにして、びちゃびちゃに濡れてもあまり気にならないようで💦
みなさんは補助便座やおまるなどどんなものを使われてますか?
また、トイトレ成功までどれくらいかかりましたか?
どんなやり方でやったかなど参考にさせて欲しいなと思ってます₍₍( ´ ᵕ ` *)⁾⁾
- ゆず※ゆず
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
カリブのステップ付きの補助便座です。
長女は1年かかりました。次女はたまーにトイレ連れてくだけですが、踏ん張る前に連れてけばうんち成功してます。再来年幼稚園なので、来年本格的に始めようかなと。お子さんおいくつか知りませんがとりあえず、とことん漏らさせて気持ち悪いことを教えてあげては?
ゆず※ゆず
ありがとうございます₍₍( ´ ᵕ ` *)⁾⁾
参考にさせていただきます⭐️