※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぴぴ
子育て・グッズ

5ヶ月の赤ちゃんのお昼寝時間について相談です。朝2時間、昼1~2時間、夕1~2時間寝ていますが、最近起きることが多いです。お昼寝時間が減ってきているのか気になるそうです。


5ヶ月くらいの赤ちゃんのお昼寝事情
教えてください🙋‍♀️

朝寝、昼寝、夕寝、それぞれトータルどのくらい
寝てくれますか?✨
また刻んで寝るか長く寝るか…なども知りたいです☺️


うちは朝寝2時間(基本的に通し)
昼寝1~2時間(30分で起きたり少し細切れ)
夕寝1~2時間(昼寝の具合によるが基本細切れ)

少し前までは朝寝3時間して
昼寝も2時間通しとかだったんですが
最近寝たと思ったら起きる…も多いです🤔💦

大きくなってきてお昼寝時間が
減ってきてるんですかね( ´・ω・`)??

コメント

はじめてのママリ🔰

うちの子のことかと思うくらい全く一緒です😳!
4ヶ月頃までは同じくしっかり通しで寝てました💦

  • ぴぴ

    ぴぴ


    そうなんですね😳💦
    やっぱり5ヶ月くらいになると
    寝てばかりではなくなるんですかね?🤣
    結構寝てくれるから助かってたんですが
    最近は細切れが多くて一緒に寝にくくなってます😢😢

    • 3月4日
のり

うちも最近お昼寝時間が短くなってきたと感じます💦
3~4ヶ月のときは昼寝4時間通して寝てたので楽でした。
最近は1時間でも寝たり寝なかったり…
でもやることもあるので、少しくらいわんわん言っててもほっといてます😅

  • ぴぴ

    ぴぴ


    やっぱり成長なんですかね~🥺💦
    うちも結構次のミルクまでほとんど寝てる…ってことも多くて
    一緒に寝たり出来てたんですが
    最近はもう30分~1時間で一旦起きて…って感じなので困ります😱
    しかも起きてて機嫌いいならまだしも
    できることも限られてるしすぐグズりますよね(笑)

    • 3月4日